予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名マーケティング部
仕事内容販促企画、営業サポート、新製品企画のサポート
学生時代から「食」に興味があり、将来は「食」に関わることで人々の生活を豊かにするような仕事がしたいと考えていました。当社との出会いは就職活動での説明会です。食品以外の分野でも「食」に携わる仕事があることに初めて気づかされ、心が動いたことを覚えています。それから食品包装容器について調べていくと、お肉やお魚などの生鮮食品からお惣菜、加工食品まで多種多様な食品を「安全に運ぶ」という、大きな使命を担っていることを知りました。また、「運ぶ」ことに加えて「温められる」「美味しそうに魅せる」など様々な価値を提供していることにも興味を持ちました。就職活動前までは意識して見ていなかった食品包装容器でしたが、知れば知るほど奥深い機能に面白さを感じ、また「食のインフラ」として食を支えるお仕事がしたいと思い、中央化学に入社することを決めました。
販促企画を通じて、営業サポートや新製品企画のサポートを行っています。営業サポートでは、会社として売るべき製品と営業が売りたい製品や知りたい情報を上手くミックスさせて提案を企画し、資料作成や情報提供を行います。具体的には、商談同行や営業とのコミュニケーションを通じて得たお客様のご要望にお応えするために、市場調査やトレンドの情報収集を行い、売りたい製品と情報を紐づけて提案を行います。新製品企画のサポートでは、同じマーケティング部の製品企画チームに向けて情報提供や意見交換を行います。具体的には、日々行っている営業やお客様とのコミュニケーションを通じて得た現場のお困りごとや、市場調査を通じて得たトレンド商品の情報などを新製品の企画に活かすために、部署内で定期的にミーティングを行っています。
私の所属しているマーケティング部では、女性や同世代の同僚も多く社員同士の距離が近いため、とても働きやすいと感じています。時間が合えばランチに出掛けることも多く、業務以外でのお話をすることもあるため、部署全体で気軽に声をかけ合い、相談し易い雰囲気だと思います。また業務内容は自分の裁量によってできることも多く、残業や有給休暇などを自分でコントロールし易い環境です。私自身もワークライフバランスを大事にしており、終業後に予定がある際には、それまでに業務の目途を立てるように調整したり、お休みを取れるように、業務をスケジューリングすることで、リフレッシュしながらお仕事をすることが出来ています。
「信頼関係を築く」ことを意識しています。私の担当する仕事は営業やお客様など多くの人と関わり、そのコミュニケーションの中で得た情報を社内外へ繋いでいくことが求められます。そのため最も重要となるコミュニケーションを円滑に行うためには、先ず「信頼関係」を得ることが大切だと考えています。入社1年目の時は右も左も分からず、もらった仕事をこなしている感覚でしたが、座っているだけでは情報はあまり入ってきませんでした。そこで情報を与えてもらえる存在になれるよう、自分からコミュニケーションのきっかけを作るよう心掛けました。それから徐々に相談をする、される機会が増え、貰った情報を社内外に発信できるようになってきたと感じています。これからも社内外をつなぐ架け橋となれるよう、行動を起こしていきたいです。
9:00 出社(メール確認、トレンドの情報収集)10:00 外出(商談同行)12:00 昼食13:00 外出(マーケットリサーチ)14:00 社内(ミーティング)15:00 社内(資料作成、問い合わせ対応)18:00 退社