予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名関東ブロック 営業課
仕事内容技術者派遣営業及び社員フォロー
もともとは私も現場に行って図面を書いていた技術者だったのですが2019年に社内で図面を作図する部署に異動となり、現在はまた異動して技術者の派遣営業を行う部署に所属しています。 今の仕事のやりがいを感じるのは社員と現場をうまくマッチングできたときです。自分のアピールで得意先に提案を行いそれを受け入れてくれたときはえも言われぬ達成感を感じることができます。 大変さとしては受け入れまでの調整です。得意先の要望と社員の技術力がうまくマッチしているのかそもそもこの現場でこの社員は良い経験を積むことができるのか日々答えの出ない悩みで頭を悩ませることが多いです。
これはまだ私が技術者として現場で働いていた時の話ですが、新入社員で着任した現場が某高級マンションでロケーションも良い場所に施工されたのですが、現場竣工後に何気なく見に行った某怪獣映画でまさにそのマンションが映った時は驚きとともに感動を味わいました。その後もドラマやポスターなどいろんなメディアで目にすることが多くそこでようやくものすごい現場にいたんだなと感じることができました。
■完全週休二日制 私が就活を始めたときは建築の学校を出たので建築関係の仕事に就くというざっくりとしたものしか持っておらず設計なのか現場監督なのかと悩んでました。 そんな中で唯一持っていたのが土日は休みたい!という気持ちだけでそこで出会ったのがたまたま学校に会社説明に来ていた池下設計でした。もともとCADを使うのが得意ということもありその上望んでいた土日休み、当時の自分にはここしかないと思いました。 そんな中途半端な気持ちで入社しましたが結果いい先輩と巡り合い、いい経験をし、常に新しいことにチャレンジさせてくれ、今では素敵な後輩達にも恵まれてあの時の直感は間違えてなかったと感じています。
やりたいことでも休日でも家から通える場所など何か一つこれだけは譲れないポイントをもって就活は行った方がいいです。正直仕事はやってみないと自分にあっているのか、自分のやりたいことなのかわかりません。今の自分でも分かることくらいはこだわっておかないと後々後悔することになると思います。就職というのは人生の中で一つの大きな分かれ道です。後悔のないように頑張ってください。