最終更新日:2025/4/7

ALSOKグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • セキュリティ
  • 空港サービス
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 営業系

24時間365日 様々なアプローチでお客様へ安心を届ける

  • S.K
  • 2020年入社
  • 法政大学
  • 文学部 英文学科
  • 湘南支社 横須賀営業所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名湘南支社 横須賀営業所

  • 勤務地神奈川県

現在の仕事内容

あらゆる不安を「安心」へ変える仕事です。業務内容としては主に、法人・個人のお客様へ幅広くセキュリティの提案を行っています。その際には、相手の立場になって親身に相談に乗るようにしています。お客様が心を開くことで、解消すべき課題が明確にわかるからです。そして成約後は、24時間365日頼れる存在としてお客様と長期・継続的に関係を築けることが仕事のやりがいの一つです。また、安心安全にかかわることであれば、警備以外にもご提案をします。たとえば、人の命を守るAED、おでかけ中の子供たちを見守るGPS付き防犯ブザー、災害に備える非常食などの備蓄品・・・などお客様の抱える課題ごとに、時にはサービスを組み合わせながら想像力を働かせて総合的にご提案できる点も営業の面白さです。


今の仕事のやりがい

お客様との信頼関係が生まれ、受注へ繋がった点が嬉しかったです。入社1年目の頃、不動産業を営む法人様へ警備のご提案をしたところ、当時は断られてしまいました。そこで、2年目には視点を変えて、不動産業界の「高齢者向け物件の不足」「シニア入居者の孤独死リスク」に着目し、高齢者向け緊急通報システム(みまもりサポート)を提案しました。その際、入居者が病気等で倒れてしまってもALSOKが駆け付ける点をアピールし成約となりました。以降、シニア入居者へ当社を推奨いただくようになり、さらにお客様との信頼関係が深まり警備も成約となりました。3年目を迎えた現在も、継続的に入居者をご紹介いただいています。発想次第で広がる地域への貢献性を実感し、これからもお客様や地域の方の役に立ち続けたい、と嬉しく感じました。


この会社に決めた理由

もともとは住宅関連業界を志望していたところ、BtoB・BtoC 両方の領域で活動できるALSOKの営業に魅力を感じました。最終的な決め手になったのは社会貢献性が高いところ。学生時代は文学部に在籍しており、社会問題を扱う作品に多く触れるうちに、治安の維持という観点で働きながら社会へ恩返しできるALSOKへ入社を決意しました。お客様から直接「ありがとう」と感謝のお言葉をいただくことも多く、日々やりがいを感じています。


これまでのキャリア

湘南支社 営業部(法人・個人営業)


先輩からの就職活動アドバイス

自分が納得できるまで自己分析や企業研究をしてください。周りの人と意見交換したり、書籍やインターネットの情報を積極的に活用することも就職活動のコツだと思います。その上でALSOKを選んでいただけたなら、先輩社員として嬉しく思います。就職活動、頑張ってくださいね。応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. ALSOKグループの先輩情報