最終更新日:2025/4/24

(株)日阪製作所【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 重電・産業用電気機器
  • プラント・エンジニアリング
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 営業系
  • 技術・研究系

日々変化のある面白い仕事

  • R.A
  • 2019年入社
  • 鹿児島大学
  • 工学部 環境化学プロセス工学科(現:先進工学科)
  • プロセスエンジニアリング事業本部 営業部 染色仕上機器営業課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名プロセスエンジニアリング事業本部 営業部 染色仕上機器営業課

現在の仕事内容

衣類やカーテン、車のシート材等に使われる繊維(布や糸など)を染色する為の機械の販売・改造提案をはじめとした受注活動をメインに行っています。基本的に週1~2日ほど出張し、打合せを行ったり客先の困りごとをヒアリングしたりしています。それを踏まえて見積作成などを行い、受注に繋げられるよう営業活動を行っています。技術営業はただ自社製品を販売するだけでなく、機械や繊維知識を持ったうえで対応することが必要なので、日々勉強も頑張っています。


仕事のやりがい

客先ごとに扱っている商材や加工方法が異なる為、変化のある面白い仕事だと思います。技術営業は、機械をはじめとした様々な知識が要求されるので大変な面もありますが、分からないことは周囲の先輩方に教えてもらっているので、特に不安に思うことなく仕事に取り組むことができています。また、客先の反応を一番に知ることができる部署なので、対応に対してお礼を言われる機会も多く、その点にやりがいを感じています。


日阪に入社を決めた理由

就職活動で重視していたのは、1)衣・食・住に関われる仕事であること、2)職場の雰囲気や環境が自分に合っていることです。特に2に関しては、工場見学や若手社員との座談会を通して、コミュニケーションが活発な温かい会社であると感じました。その印象は入社後も変わらず、いい意味でギャップのない会社だと思います。


会社・職場の雰囲気

和気あいあいとしていて、温かい雰囲気の職場です。ON/OFFの切替がしっかりしているので、仕事関係のことはきちんと指導してもらえますし、オフでは他愛のない話をしたりして、楽しい環境で過ごせています。また、自分の部署以外にも、大学の先輩方や様々な部署の方が歓迎会を開いてくださるので、職場関係なく繋がりを持つことができます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日阪製作所【東証プライム上場】の先輩情報