予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会開催しますので、参加お待ちしてます!(株)スチールセンター 採用担当です。当社に興味を持っていただき、ありがとうございます。説明会のみの参加、その後の選考会まで参加など自分で選択ができます。当社の会社説明会・選考会は、選考直結、スピード選考型です。ぜひ、お気軽にエントリーしてください。勤務地についてご希望がある場合は最大限考慮いたします。皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
2023年度の年平均有給休暇取得日数は11日、時間有給休暇制度もありプライベートの時間が確保できます。
鋼材加工の各種研修の他、自己啓発支援制度もあり、積極的に社員のスキルアップを推進しています。
1950年の設立以来事業を拡大中。関連企業100社超との取引があります。
ー取引先から常に信頼され、自ら常に進化し続ける企業をめざしてー 当社は1950年、鋼材の特約店、大紀金属(株)として誕生し、2020年3月に創業70周年を迎え、2025年には75周年を迎えます。 1961年、本田技研工業の自動車鋼板加工を開始、同時期に現社名『(株)スチールセンター』と商号変更して以来、自動車用鋼板加工・供給機能の強化及び拡充、スチールケースの生産販売体制確立、TWB溶接事業への参入など、自動車業界の急成長と共に業容を拡大してまいりました。 現在では、本田技研工業の国内4製作所の近隣に、5つの鋼板加工及びスチールケース製造事業所を所有し鋼板加工企業に成長しました。またタイ・中国・インドに加工拠点を設立し、積極的な海外事業展開も図ってまいりました。
スチールセンターは、自動車に使用される薄鋼板を取り扱う会社です。1950年、鋼材の特約店として事業をスタートし、2020年3月に創業70周年を今年2025年には75周年を迎えます。1961年より本田技研工業向け自動車鋼板加工を開始し、以来、時代の変遷に即応しながら、事業の拡大を図ってきました。現在では、本田技研工業の国内4製作所の近隣に事業所を配し、鋼板加工およびスチールケース製造を中心とした鋼板加工企業に成長しました。また本田技研工業の海外展開にあわせ、タイにスチールケース製造販売を行う合弁会社を設立したのを皮切りに、中国に2拠点、インドに1拠点を設立するなど、積極的に海外事業展開を図っています。皆さんには、行動力と情熱で当社の一翼を担っていただきたいと考えております。
男性
女性
<大学> 法政大学、中央大学、富山大学、福岡工業大学、金沢工業大学、日本大学、千葉大学、専修大学、東京経済大学、東京国際大学、中部大学、名古屋商科大学、國學院大學、東洋大学、高千穂大学、群馬大学、帝京大学、明治大学、立命館大学、東海大学、桐蔭横浜大学、同志社大学、日本工業大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、駒澤大学、静岡大学、長岡技術科学大学、長野大学、近畿大学、大東文化大学、国士舘大学、文教大学、創価大学、山口大学、明治学院大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp71478/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。