予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名通販事業部
勤務地三重県
仕事内容通販事業
農業を何とかしたい、という熱い思いに共感したからです。私は、人の暮らしを根底から支える仕事がしたいと考えていました。そういった意味で、何がどう変わっても、人は食べることをやめることはない。農業は「食を支えるインフラ」とも呼べる産業だと思いました。その上で、安定志向に留まることなく、農業の発展を目指し、どんどんチャレンジしていくクラギの姿勢を見て、「自分も挑みたい」と入社を決めました。
「地域にド密着な店」であることです。クラギの店舗の特徴は、他の小売店よりもお客さんとの距離がうんと近いことだと思います。お客さんとは名前で呼び合い、ちょっと重いものを運んであげたり、お客さんの疑問にお答えすると「ありがとう」と言われる。外に出て挨拶すると「おお、農業屋か」と笑顔で挨拶してもらえる。それがやりがいです。
地域の農業を真剣に考えて、農家さんとパートナーの関係を築いていきたいです。日本の農業は高齢化、耕作放棄地増加など、衰退傾向にあります。また、比較的農業が盛んな地域も、収量が最重視されるなど、特色に欠けるところがあると現場で強く感じております。このままでは、食のグローバル化に太刀打ちできません。今できることは大きなことではありませんが、農家さん一人一人との関係で先を見た協力体制を組み、その地域の農業に貢献できるようになりたいです。
「やる」も「やらぬ」も自分次第。安定志向、受け身でいると面白くない仕事かもしれませんが、「自分事」と捉え、新しいことをチャレンジしていきたい方にはぴったりの会社です。本当にやりたいことがあれば、それに応えてもらえますし、人と人の距離も近い会社です。私も、入社するまで農業なんて全く知らない文系でしたが、全然気後れすることはありませんでした。何か感じるところがあったなら、まずはそれだけで十分だと思います。