予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<設計・デザイン職>温浴施設や商業施設、コミュニティセンターなどの集客施設や公共施設、医療施設などの建築設計(意匠設計)を担当します。様々な建物を手掛けていますが、その中でも、得意としているのが温浴施設。全国にある温浴施設の約1/4を手掛けています。最近の温浴施設は、お風呂だけでなく、レストラン、エステ、岩盤浴、フィットネス、カフェ、スポーツ、ホテルなど他業種とコラボレーションしており、色んな設計が楽しめます。◎仕事の流れお客様の要望を企画・営業担当者がヒアリングし、その後、設計担当者とコミュニケーションを図りながら、当社ならではの斬新なコンセプトづくりを進め、設計図にしていきます。お施主様のご要望に応じて、構造設計、設備設計の方々と協力をしながら設計図を完成させていきます。入社後、約1カ月間研修を行いますが、研修後はすぐに物件スタッフの一員として設計に携わることができます。また、2、3年経験を積んだら、お客様へのプレゼンテーションにも参加していただきます。あなたのアイデアをゼロからカタチにしていくことが可能です。◎仕事のやりがい案件ごとに3、4人のチームを作成。最終的には企画から現場監理まで、トータルで担当していただくことになります。大型案件が多いため、完成した時の達成感は想像以上に大きなものです。◎充実した教育制度入社後は、ビジネスマナー研修や、先輩社員の指導によりCAD・設計研修を約1カ月間行います。その後も、先輩社員による設備計画に関する講義や、社外法規セミナーなどにも参加して頂きます。当社は社歴に関係なく、すべての社員はパートナーとして考えます。いいアイデアはどんどん採用し、やる気のある社員にはどんどん仕事を任せていきます。お互いに切磋琢磨することで、自己成長を実感できるはずです。若い人たちの可能性を生かす一方で、知識や経験の蓄積が大切になる設計の仕事をしっかり身につけていけるよう先輩社員とのつながりも大切にしています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
複数回実施予定
内々定
面接は個別面接を予定しています。面接の際、作品を持参いただき、簡単にプレゼンをして頂きます。作品は、学校の授業等で作成したものなどを持参下さい。PC上で説明頂いてもOKです。特に作品内容に指定はございません。作品は、面接終了時、お返し致します。
建築・デザイン関連学科
設計職【大学院卒】
(月給)270,000円
196,000円
74,000円
設計職【4大卒】
(月給)250,000円
181,600円
68,400円
設計職【短大・高専・専門卒】
(月給)240,000円
175,500円
64,500円
<諸手当>固定残業手当◆大学院 74,000円◆4大卒 68,400円◆短大・高専・専門卒 64,500円※既卒者は最終学歴に準ずる。
◆大学院固定残業代 74,000円◆4大卒固定残業代 68,400円◆短大・高専・専門卒固定残業代 64,500円※固定残業時間 (45時間分)※既卒者は最終学歴に準ずる。※固定残業時間を超えた場合、時間超過分は別途支給します。
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・退職金制度・慶事見舞金制度産前産後休業制度・育児休業制度・介護休業制度・生理休暇研修旅行(設計職対象…2018年度台湾)社員旅行(2024年度は自社設計「Hotel and Spa Gift TAKAYAMA 」で宿泊)社員研修(各社員希望の研修を会社負担で受講できます)勉強場所の提供(就業後、資格取得勉強に際し会議室などが利用可能)書籍購入制度(業務に関連する書籍の購入に際し費用を補助)完成施設見学会(自社他社設計問わず、様々な建物を見学)社長賞 (年1回 社長表彰(金)あります)保養所(リゾートトラストホテル…社員の家族・友人なども利用できます)ジェットスキー同好会・ゴルフ同好会ビジネスカジュアル(男女とも)オフィスグリコ冷蔵庫や電子レンジが使用できますなど
喫煙可の場所あり
休憩:12時~13時