最終更新日:2025/4/30

(株)メイテック【技術職コース】

  • 正社員

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • IT系

エンジニアとして生涯働き続けることができる

  • Y.H
  • 2000年入社
  • 新潟大学大学院
  • 自然科学研究科情報計算機工学専攻
  • 情報処理技術職
  • 自動車用電動パワーステアリングの制御ソフトウェア設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名情報処理技術職

  • 仕事内容自動車用電動パワーステアリングの制御ソフトウェア設計

これが私の仕事

カーメーカーの要求分析をし、機能仕様書の作成をしています。場合によっては、ソフトウェアの詳細設計からプログラム、テストも実施しています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

自分が携わった電動パワステが搭載された車が販売され、街中を走っているのを見たとき、何とも言えない喜びを感じました。また、近年は自動運転技術に関連する業務にも携わっており、世の中の先端技術に触れているという充実感もあります。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由

エンジニアとして生涯働き続けることができることに魅力を感じて入社しました。また、入社して感じることは、社員同士のつながりです。エンジニア同士の技術フォローはもちろん、上長や担当営業もエンジニアのキャリアフォローに関して積極的な方が多い点も魅力的です。


これまでのキャリア

動画像処理専用ライブラリのソフトウェア設計(6年)
動画像処理アプリ開発(2年)
入退室管理システムのソフトウェア設計(2年)
電動パワーステアリング制御ソフトウェア設計(7年)


先輩からの就職活動アドバイス!

いろいろと選択肢も多いのかもしれませんが、だからこそ自分が本当にやりたい仕事を十分納得するまで考えて選択して欲しいです。就職はゴールではなくスタートなので、納得して選んだ会社であれば、つらいことがあっても乗り切れるはずです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)メイテック【技術職コース】の先輩情報