予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名個別指導事業部
仕事内容教室運営、個別指導
皆さんは、どんな先生の授業が一番やる気が上がりますか?熱意のある先生、わかりやすい先生、一生懸命な先生、親身な先生、ユーモアのある先生など、色々な先生と出会ってきたことと思います。今挙げた例のすべてが正解だと思います。しかし私が思う一番やる気が上がる先生は、「好きな先生」による授業、「好きな先生」と一緒に勉強することだと思っています。私が仕事をするにあたって意識していることは生徒にとって「好きな先生」であることです。そのために教材研究や、わかりやすさ、どんな時であっても親身であることを大切にしています。そして大切にしているポイントが、モチベーターとして生徒のやる気を引き出すことです。良い結果を出してよく頑張ったね!結果は残念かもしれないけど、テストまで沢山努力をして素晴らしい!など、生徒のGOODなポイントを沢山見つけ、声がけし、生徒が頑張ったことをしっかりと伝えることで、また前進していけるように関わっています。
私は情報のアンテナを高く張っていました。自分の関心のある企業がどんな発信をしていて、どんな取り組みをしているかを調べていました。合同企業説明会は、何度か参加し、様々な企業について勉強しました。最終的に単独説明会を受けたのは練成会グループを含め2社。自分と合っているなと思える企業を、数ある企業の中から見つけるには、アンテナを張っておくことが大事だと思います。私は政治学科で、日本の歴史に興味を持っていたことから、「日本の政治の歴史」について、大学3年生から自分のテーマとして絞って勉強をしていました。大学の文献を読み漁り、インターネットの記事を読みながら、約2年間このテーマについて学び続けました。学びを深められただけでなく、面接での「学生時代に力を入れたことは何ですか?」という問いにも、胸を張って答えることができました。こんな風に、とっさの質問に素早く答えられるかどうかは、日頃の自分の行動と考える意識が働いているかだと私は思っています。あなたにとって熱意を持って取り組めるテーマを、ぜひ探してみてください。あなたの就職活動の助けにもなるはずです。
私が当社に決めた理由は、勉強だけを教える塾ではないからです。練成会グループの創業理念に、「心と創造」というものがあります。科目指導だけでなく、心の指導まで練成会グループは行っています。これが私にとって最終的に決めた理由となりました。学力が高いのに人間性が優れていないのはとても勿体ないことだと私は思っています。これは練成会で働くうちに自然と湧いてきた想いなのですが、学力を高め将来どんな職業に就くかだけではなく、どんな風に人と地域、そして世界に貢献していけるようになるかが、とても重要なことだと思っています。私は、目の前の子どもたちが将来、自分のためだけでなく、誰かのためにも働くことのできる人財になって欲しい願っています。学力を育てるだけでなく、心も育てることを大切にしている練成会グループで、そんな子ども達の未来を作っていくために、日々邁進しています。