予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名個別指導事業部/プログラミング教室部門責任者
仕事内容個別指導、プログラミング教室の管理・運営
入社してから現在まで、小中学生を対象とした個別指導部門の担当として業務にあたっています。入社当初は先輩職員のもとで生徒との関わり方、指導力などを学び、2年目には教室長へ、そしてその翌年にはもう1つの教室も、と2会場の責任者として徐々に仕事の幅を広げてきました。いわゆる「塾講師」としてイメージする生徒の学力面の指導だけではなく保護者との関わり、教室の掲示の作成、募集活動など、実際の業務は多岐にわたります。その中で多くの経験を積み、できることが増えてきた5年目には自分の仕事の幅をさらに広げていきたいと感じその頃ちょうど事業の立ち上げが始まったプログラミング部門に挑戦することに。最初は手探り状態でしたが、すべてをゼロから創り上げたこの挑戦は本当に面白く、やりがいのあるもので、私の仕事に対する姿勢や取り組み方の転機ともいえる経験でした。現在は個別指導と並行して、全道・東北にあるプログラミング教室、全14会場の責任者として日々奮闘しているところです!
「求められてるもの+αで応えること」を大切にしています。任された仕事をただこなしたり、今までのやり方にとらわれたりせず常に課題意識をもって、新しい発想や取り組みにチャレンジしていく――。挑戦すればそれだけ上手くいかないこともありますし、周りから見ればこだわりすぎに見える部分もあると思いますが、「自分で限界を勝手に決めて活躍できる場を狭めるのはもったいない!」という思いでどんな業務にも全力で取り組んでいます。
「どんな仕事に就きたいのか」「何がしたいのか」人生で一番真剣に考えているときではないでしょうか。みなさんのこれからに関わる大切な時期だからこそ、希望の道を限定せず、視野を広く持ちたくさんの業界に目を向けてみてほしいと思います。私自身、就職活動当初は管理栄養士として、病院やメーカーなどで働くイメージを強く持っていましたが多くの方、たくさんの職種に触れる中で、本当に自分がしたいことを改めて考えいまの会社に決めたという経緯があります。とことん向き合って、ぶつかって、悩んで…最後は笑顔で就職活動が終えられるよう祈っています!