予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名PFソリューションユニット プラットフォームサービスグループ
コンビニATMの海外取引システムが24時間365日、常に正常に取引できるようにするための運用保守を行なっています。システムのOSにぜい弱性が発見されると、セキュリティパッチを適用する必要がありますが、稼働しているシステムにパッチを適用して万が一にも問題が起こらないように、テストシステムで何度も検証します。パッチを適用するには稼働しているシステムを止めないといけないので、年に数回のシステムメンテナンスの日に向け、日々準備をしています。
セキュリティシステムの改善作業で、問題なく予定通りに完了できたことです。リリース作業の前には、計画→テスト実施→確認→修正というPDCAサイクルを回して、何度も検証をしています。本番作業時に計画通りに実施でき、その後のシステムにも影響を出さずに運用させることができたときは、嬉しいというより安心しました。何度も検証を重ねていることで、最近では問題が起きても「原因はここかな?」と察しがつくようになってきたと自負しています。
コンビニATMという、動いて当たり前なシステムに関わっているため、自身のミスで多くの人々に迷惑をかけてしまうというプレッシャーもありますが、反面、一つひとつの作業が多くの人々の生活に直結しているということにやりがいを感じます。私の強みは、どんな事でもコツコツ積み上げていけるところです。運用保守という仕事では、テストシステムで検証して「こういう時には正常に動きました」というデータを蓄積していきます。何か問題が発生した時には、まず初めに過去事例を見るので、自分たちがコツコツ積み上げてきたこのデータは大事な財産です。地味ではありますが、日々の業務に強みが活かされていると感じます。
わからないことや困った事があった際に、自分から聞きに来てくれると嬉しいです。新人のうちは、「どこまで聞いていいんだろう?」とか「こんなことまで聞いていいのかな?」と不安になると思いますが、困った時はわかりやすく「助けて!」と意思表示してくれると、こちらもすぐに対応できるのでとても助かります。
KCCは、挑戦できる環境が整っている会社です。日頃から上司が「やってみたいことがあったらどんどん言ってね」と言ってくれるので、「こういう業務にも携わってみたい」「今の業務に+αで何かしたい」といった意見が言いやすいです。私の場合、業務でほとんどプログラミングをしないので、新たなスキルを身につけるために最近Pythonの勉強を始めました。色々な事に挑戦してみたい方、挑戦したい事を探している方に向いている会社だと思います。