最終更新日:2025/5/1

丸水札幌中央水産(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産
  • 食品

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 11年目以上
  • 法学部
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

日々の情報はアップデートしないと、取り残されちゃう

  • K.Y
  • 2006年入社
  • 41歳
  • 日本大学
  • 法学部管理行政学科 卒業
  • 冷凍魚の集荷・販売

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 薬品・化粧品
  • 電子・電気・OA機器
  • 銀行・証券
  • マスコミ(放送・新聞)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地北海道

  • 仕事内容冷凍魚の集荷・販売

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
5:00~

出社・着替え
事務所にて受信FAXと受信メールの確認
受注商品を冷蔵庫への出庫指示

8:30~

情報交換・受発注業務
国内や海外の水産物の水揚げ状況や、現地生産車のオファー価格等の情報交換をします。電話での情報交換の方が多いですが、時には来社して頂いたり、自分で出向いたりし、積極的に情報収集を行います。

11:00~

外出先にて、商談や検品
取引先は、量販店や問屋、加工屋など多岐に渡ります。
量販店のバイヤーとの商談や、加工屋での検品・商談などを行います。

12:30~

昼食
会社には食堂があります。定食・麺・カレーから1種類を選びます。日替わりなので飽きずらいのが◎

13:00~

受発注処理・翌日の準備
その日に頂いた注文を処理したり、今後の売れ行きを予測して商品のオーダーを入れます。
取引先との情報交換なども行います。

13:30~

帰宅

現在の仕事内容

冷凍魚の原料や、加工製品を販売するのがメインです。仕入の自由度が高い会社なので、自分が何をどこにどうやって販売するのか、日々考えて仕事をします。


今の仕事のやりがい

仕事を作ることによって、水産物が水揚げされる場所や、加工屋がある場所には、どこにでも行く事が出来る事です。


この会社に決めた理由

北海道の水産物が一堂に会する場所のため、面白そうと思ったのが理由です。


当面の目標

北海道産品を日本全国・世界各国に販売する事です。


将来の夢

どの取引先でも、人手不足など、様々な悩みがあります。私たちが橋渡しをすることによって、それぞれの強みを生かし、協業することによって、WIN-WIN-WINの関係を築いていく事です。


トップへ

  1. トップ
  2. 丸水札幌中央水産(株)の先輩情報