最終更新日:2024/10/28

(株)ピー・エス・アイ

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 銀行(都銀)
  • 専門コンサルティング
  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
13億9,966万円(2023年12月期)
従業員
99名(男性:78名 女性:21名)(2024年4月現在)

1970年創業の歴史が証明する信頼と実績、一歩先を見据えたテクノロジーを追い求め続けるIT企業

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
1970年の創業以来、一貫して情報システム開発専門企業として歴史を紡ぎ続けるITの老舗である当社。これからの発展を担うのは、他でもない若手エンジニアだ。
PHOTO
「人がいい会社」と多くの社員たちが異口同音に評す当社の社風。たとえ未経験であっても、意欲的な人間であれば経験豊富な先輩エンジニアが親身になって指導してくれる。

確かな技術とノウハウで、お客様に支持されるオンリーワン企業を目指します!

PHOTO

「社員には市場価値の高いSEを目指して、常にスキルの棚卸を行い、時代にマッチした新しい技術をどんどん吸収していって欲しいと願っています」(小島社長)。

■歴史が証明する信頼と実績
独立系のIT企業としてピー・エス・アイが歴史をスタートさせたのは1970年。創業以来、多彩なシステム開発のニーズに応えることで、お客様と長期的な信頼関係を築いてきました。私たちは、「商品には常に“プラス1”を提供し、仕事は常に“ネクスト1”を目指す」 という社是のもと、長い歴史の中で培ってきた確かな技術力と豊富なノウハウを武器に、業務アプリケーションを始め、金融系システム、カーナビやプリンター等の組込み系システムと幅広い領域で実績を残してきました。そして、進化の著しいITの世界で、今なお着実な前進を続けています。

■エンジニアとして目指すべき未来像
ここ数年、プログラミングを海外に委託するオフショア開発は継続されている。そんな中で、お客様からの支持を得るためには、私たちにしかできない価値を生み出す必要があります。その点、システム開発の上流工程から携われる当社では、お客様の業務課題に対して、最新技術と開発ノウハウを適合させた独自のソリューションを提供することが可能です。その推進役を担うのは当社社員。そのミッションを遂行するためには、開発スキルだけでなく、コミュニケーション力やコンサルティング力といった、エンジニアとしての総合力が不可欠です。

■充実した教育制度によりエンジニアの飛躍をバックアップ
市場価値の高いSEの育成を目指す当社では、教育体制の整備に力を入れています。入社後、実践に即して実施される3カ月の新人研修を始め、成長のタイミングに合わせた専門研修や資格取得制度も充実。一人ひとりの目標に合わせて、その成長をしっかりとフォローします。しかし、いくら人が水飲み場まで誘導しても、本人が水を飲みたいと望まなければ意味がないのと一緒で、与えられた環境を活かし、そこでどういうパフォーマンスを発揮するかは本人次第。当社では開発の知識や経験も一切問いません。この世界が好きで当社でステップアップしたいという強い思いのある方と、共に成長していくことが私の願い。

【代表取締役社長 小島 哲夫】

会社データ

事業内容
情報システムの導入コンサルティング、システム構築及び保守運用支援を行っています。主な対象案件は下記の通りです。
 1.Web/業務システムの開発(官公・産業・流通・通信・サービスなど)
 2.汎用機システム開発(金融及びクレジット系)
 3.組込み/制御系システム開発(カーナビ・プリンター・医療機器など)
 4. 業務パッケージ開発(防災管理など)

PHOTO

執務室の開発風景、皆さんテレワーク(在宅勤務)と併用している

本社郵便番号 170-0005
本社所在地 東京都豊島区南大塚3-10-10 いちご南大塚ビル7F
本社電話番号 03-5911-1671
設立 1970年(昭和45年)3月31日
資本金 5,000万円
従業員 99名(男性:78名 女性:21名)(2024年4月現在)
売上高 13億9,966万円(2023年12月期)
事業所 本社(東京都豊島区)
多摩事業所(東京都昭島市)
業績 過去10年赤字決算なしなど安定した業績
・自己資本比率が2011年から60%~70%と財務基盤が安定
主な取引先 アイレックス(株) 、(株)NTTデータ、(株)NTTExCパートナー(株)、(株)NTTデータCCS、(株)NTTデータ・グループ、(株)協和エクシオ、(株)コア・グループ、コスモ工機(株)、(株)スターファクトリー、(株)千代田組、(株)東芝、東芝デジタルソリューションズ(株)、東芝デジタルエンジニアリング(株)、日本総合システム(株)、日本無線(株)、高速道路トールテクノロジー(株)、(株)ハイシンクジャパン、(株)フジヤカメラ店、(株)プラスワン、富士フイルム(株) 他(50音順敬称略)
平均年齢 全社41.7歳(男性43.7歳 女性33.8歳)
開発一筋 ■1970年創業以来、お客様の「満足」を追求したシステム作りと堅実な経営で
 着実に発展しています。
■技術進歩と変革の激しいコンピュータソフト業界で、常に変化を先取りし、
 幅広い業務分野と豊富なキャリア、蓄積された高度な専門ノウハウで情報社会
 に貢献しています。
■Web/業務系システム、カーナビ関連・モバイル機器等の組込みシステム、
 防災管理システムなどの業務パッケージ開発まで、幅広い業務に取り組んで
 います。
主な顧客業種と開発例 業種=流通・製造・物流・金融・保険・メディア・通信・サービス業など
■システム開発例
 1.Web/業務システム開発(官公・産業・流通・通信・サービス)
  ●流通関連システム(POSを使った販売管理・在庫管理システムなど)
  ●新聞系販売管理、輸送管理システム/クレジット系の入会審査・会員管理
   システム/Webによる各種申込システム/介護保険システム
  ●品質管理システム/ノンストップ料金収受システム(ETC)
  ●ワークフローシステム/メールシステム/開発基盤等のインフラシステム
 2.汎用機システム開発(金融及びクレジット系)
  ●銀行系のオンラインシステム
 3.組込みシステム開発(カーナビ・プリンター・医療機器など)
  ●モバイル機器、医療機器、家電系等々の組込みシステム
  ●カーナビ関連システム/移動体通信関連システムなど
 4.業務パッケージ開発
  ●防災管理システムなど

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
  社会人、企業人、PSIの一員としての基本的な知識・能力を習得し、
  Javaプログラミング演習講座等で未経験者でもプログラマー、SEに
  育成することを狙いとする。
中堅社員研修
  中堅社員としての役割と能力を習得し、目標を達し、期待される活力ある
  職場を創造する行動力を身に付けることを狙いとする。
管理者研修
  部門幹部の一員としての立場と役割を認識し、「部門経営者」として求め
  られるマネジメント能力の開発・養成を狙いとする。
自己啓発支援制度 制度あり
勤勉手当
  当社の業務上必要であり、国家試験により取得する資格及びこれに準ずる
  資格取得を目指す従業員に対して、当社が定める年齢まで毎月勤勉手当を
  支給する。
資格手当
 1.資格手当:当社の業務上必要であり、国家試験により取得する資格、及び
       これに準ずる資格を取得した従業員に対して当社が定める年齢
       まで毎月資格手当を支給する。
 2.報奨金:特に会社が必要と認めた資格の取得者に対し、報奨金(一時金)
       を支給する。
メンター制度 制度あり
メンター制度
 新入社員は、社外Off-JTと社内OJT教育を6カ月間行うが、
 社内OJT教育から年齢や社歴の近い先輩社員(指導者)が新入社員の仕事に
 おける不安や悩みの解消、業務の指導・育成を担当する。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
セルフ・キャリアドック制度
・業務の遂行に必要な業務能力を社内教育綱領として体系的に定め、
 キャリア形成の節目に従業員の技能知識養成を向上させるための教育を実施
 する。
・キャリアアップ計画を活用したキャリアコンサルティングを定期的に行い、
 社内資格支援制度(勤勉手当と資格手当)を活用して情報処理関連の資格取得
 を支援する。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手県立大学、大阪工業大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川工科大学、学習院大学、九州大学、慶應義塾大学、工学院大学、埼玉大学、芝浦工業大学、専修大学、崇城大学、中央大学、津田塾大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、日本大学、弘前大学、広島工業大学、福岡県立大学、松山大学、室蘭工業大学、明治大学、横浜国立大学、立正大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
国際情報工科自動車大学校、東京電子専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数)        大学卒 専門学校
2024年(予)  2名  -
2023年     6名  -
2022年     4名  -


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 4 2 6
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 6 0 100%
    2022年 4 1 75.0%

取材情報

創業54年。社会を支えるインフラともいえる情報システムを作りつづけてきた
老舗IT企業の経営者に学ぶ、エンジニアの存在意義
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ピー・エス・アイと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ピー・エス・アイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ピー・エス・アイの会社概要