最終更新日:2025/4/4

マリモグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都、広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

お客様に寄り添った住まいのご提案!

  • 福島 丈
  • 2022年入社
  • 下関市立大学
  • 経済学部 国際商学科
  • (株)マリモ マンション事業本部 おもてなし課
  • 新築マンションの販売

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名(株)マリモ マンション事業本部 おもてなし課

  • 仕事内容新築マンションの販売

現在の仕事内容

性別年齢問わず幅広い層のお客様が、住宅購入に対して大きな期待や不安を胸にモデルルームへ足を運んでくださいます。そんなお客様に対して「売り込む」ことはせず、おもてなし営業としてその方にとって何が一番いい選択なのかを一緒に考えていくことを最優先に日々取り組んでおります。そのためには物件のことはもちろん、周辺環境や不動産市況の熟知など必要な知識は多岐にわたります。そのなかで、お客様の為に勉強した知識がお客様が物件検討するうえでの指針になったり、「もう1回福島さんの話を聞きたい」と言ってもらえた時は日々の営業活動が報われ嬉しい気持ちになります。


今の仕事のやりがい

ご来場頂いたお客様より「今回は別の物件に決めることになったが福島さんの話が聞けて良かった」や「早く入居するのが楽しみです。これからもよろしくお願いします。」などのお声を聞くと、マリモでおもてなし営業をしていて良かったと心から嬉しく思います。また、転勤で別の都道府県に異動になった際も気に掛けてご連絡頂けるような関係性を築けており、営業冥利に尽きるばかりです。


この会社に決めた理由

入社の決め手は会社の経営理念とおもてなしの営業スタイルです。
まず前者ですが、私は学生時代ずっと野球に打ち込んでおり、指導者より「チームプレーの徹底」や「家族や指導者など周囲の人への感謝」を教えて頂きました。その経験もあってか、人の為に行動するという「利他と感謝」という人間の根幹な部分を経営理念にされており、そこに強く共感したためです。
後者について、当時学生の私は、不動産業界の営業という仕事にあまりいいイメージを正直持っておらず、業界・会社選びを悩んでおりましたが、前述の経営理念しかりお客様第一主義の営業スタイルに自身の性格やビジョンがマッチしていたため、入社を決意しました。


先輩からの就活アドバイス!

当時学生の私は、自分がどこで何をして、将来どうなりたいのか明確な夢みたいなものは全く持っていませんでした。その時は、どんな環境で生きていきたいのかを考えるといいかもしれません。「入社する会社を選ぶ」と捉えるとハードルが高いかもしれませんが、仕事はあくまで人生の一部だと私は思います。大きく捉えすぎることなく等身大の自分で、その時の物差しで企業選びをすればいいのではないかと思います。将来的に物差し(価値観)が変われば、その時は別の選択肢を探すことも可能なので、難しく考えすぎ無いようにしたら良いのかなとも思います。


トップへ

  1. トップ
  2. マリモグループの先輩情報