予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名横浜支店
勤務地神奈川県
仕事内容空調設備の保守点検・メンテナンスを行います。
私が学生時代に一番力を入れていたことはアルバイトでした。大学生活の4年間近所のホームセンターでアルバイトをしており、そこでは自分よりも年齢が下の学生アルバイトや自分の親と同じくらいの年齢のパートの方々、そして社員の方々など様々な人達と出会いました。年齢も立場も異なる人たちの中で日々コミュニケーションを取りながら作業を行うことにより人と話すことが好きになりました。その経験から先輩や上司など目上の人と話すことにもあまり抵抗がなく良い関係を築けています。これから社会にでる学生にとって先輩や上司との日々の会話は弊社だけでなく様々な職業で重要になると思います。アルバイト時代に経験した作業そのものが今の仕事に生かされているわけではないですが、付随する人との関わり方などは生かせることがあると思います。
私は現在PM職という空調機器の保守・メンテナンスを行う部門に所属しています。研究施設や病院などに向かい空調設備やエアコン等の故障や不具合を未然に防ぐ定期保守点検や、故障した部品を交換して直す等のメンテナンス作業を行っています。また、現場から事務所に戻ってからは作業報告書の作成などを行っています。私はまだ一年目ということもあり新人研修等の自社が開催する研修に参加する機会が多く保守点検やメンテナンス等日々の作業について学ぶことができます。また、現場での作業時には同行している先輩方から作業の内容・方法・行う理由などを教えていただき学んでいます。日々の研修や現場作業により経験することや出来ることが少しずつ増えていきやりがいを感じるようになりました。
私は就職を考える際、当初は食品関係を志望していました。しかし、偶然見つけた会社説明会に参加したことから現在に至ります。正直に言うと就職活動をしていた当初は空調関係はあまり興味のない分野でした。ですが会社説明会に参加したことをきっかけに仕事内容を知り少しずつその分野に興味を持ち始めました。学生時代は自分の好きなことなどを仕事にしたいと思う人が多いかもしれませんが、全く知らない世界でも実際に触れてみると楽しかったり、自分に向いてるといったことがあるかと思います。私はまだこの仕事を始めて間もないので日々学ぶことばかりですが、楽しみながら取り組めています。是非いろんな分野のいろんな仕事を見つけ視野を広げてみてください。