最終更新日:2025/4/28

(株)プレナス(ほっともっと/やよい軒)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 教育学部
  • 事務・管理系

店舗のオペレーション改革を通じ、やよい軒の店舗利益最大化へ

  • Y.T
  • 2016年入社
  • 北海道文教大学
  • 人間科学部 こども発達学科
  • 外食国内店舗モデル開発部 外食国内店舗モデル開発二課
  • やよい軒新型モデル店舗の運営

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名外食国内店舗モデル開発部 外食国内店舗モデル開発二課

  • 仕事内容やよい軒新型モデル店舗の運営

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
10:00~

出勤
前日途中になっている業務などを優先して取り組みます

11:45~

休憩

12:45~

課内MT
店舗での問題点についてMTを行い、我々が取り組めることを洗い出します

14:00~

店舗マニュアル変更
マニュアルに関連する静止画や動画も変更になる場合、撮影しに行くこともあります。

17:00~

マニュアル動画作成
動画など店舗で働くクルーさんが自己学習できるツールを作成しています。

19:00~

勤務終了
ジム(社内設備)で筋トレ

この会社に決めた理由

プレナスという企業を知ったきっかけは、学生時代に4年間アルバイトをしていた『ほっともっとの店舗に掲示されていたポスター』を見たことがきっかけです。実際に店舗で働かれている店舗責任者(店長・OFC)の働き方や話を聞けたことで、より興味を持ちました。元々、私は教職関係に興味をもっていましたが、店長の仕事は教育に通じるものがあると思ったことがエントリーした決め手です。


学生へ一言

学歴、スキル、過去何をやってきたかなどが重要という考えもありますが、大切なことは“自分が何をやりたいのか”、まだやりたいことに迷っている人は“やりたいことのためにどんな努力をどこまでできるのか”があるかどうかだと思います。
この思いを自分自身の言葉で表現できる人が、就活中だけではなく、働いていく上でも輝いて見えます。
就活においても、これからの人生においても自分を一番輝かせることができるような努力、選択をしていってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)プレナス(ほっともっと/やよい軒)の先輩情報