最終更新日:2025/3/21

(株)JR鹿児島シティ【アミュプラザ鹿児島】

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
来店されるお客さまやショッピングセンターで働くスタッフ、テナント企業にとって喜ばれる施設であるために、情報共有やコミュニケーションが欠かせない。
PHOTO
社員一人ひとりの行動力を生んでいるのは、「鹿児島が好き」「街を盛り上げたい」という思い。鹿児島の玄関口にある施設だからできること、やるべきことを考えている。

募集コース

コース名
総合職(営業・販促・管理業務他)
ショッピングセンターに出店するテナントの営業支援、イベント企画、店舗管理、宣伝や販売促進にかかわる業務を担当します。定期的なジョブローテーションによって、幅広い業務を経験することができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

●仕事内容/キャリアステップ
営業部に配属された場合は、ショッピングセンター内で担当する店舗やフロアを巡回。スタッフとのコミュニケーションを通じて、お客さまの問題解決や動向収集、売上アップにつながる情報提供や施策の提案などを行います。

テナント運営の基本を学んだ後、テナント誘致や契約・イベント立案といった業務にも携わるようになり、いずれはショッピングセンター全体の開発やリニューアルといった業務も担います。それ以外にも、既存施設・設備の保守管理、施設で働くショップスタッフ向けの研修や交流イベントの企画、施設全体の宣伝広告などさまざまな仕事や部署があり、一定期間ごとにジョブローテーションを行い、施設の運営・管理に関する多様な業務を経験しながら成長を図ります。JR九州駅ビルグループに所属する九州内の他の施設に出向して新たな学びを得るチャンスもあります。

●入社後の流れ
JR九州駅ビルグループに所属する他施設の新人と合同で社会人の基礎を身に付ける新人研修を行った後は、配属先での研修を実施。現場で先輩の指導を受けながら、日本ショッピングセンター協会による通信教育を半年から1年かけて受講し、ショッピングセンター運営に関する基礎を学ぶことができます。

●仕事のやりがい
鹿児島中央駅に隣接した一等地にあるショッピングセンターの運営に携わるという注目度や影響力の大きい仕事ができることは、当社ならではの面白さです。新店舗の誘致やイベント、催事の企画などで多くのお客さまに喜んでいただけることにやりがいを感じられる仕事です。

●仕事に求められるポイント
鹿児島の街を盛り上げるという熱意をもち、世の中の情報に広くアンテナを張って、トレンドを敏感にキャッチアップする視野の広さが求められます。また、情報やアイデアを店舗誘致やイベントといったカタチで実現するためには、さまざまな調整が必要となり、社内外の関係者との調整能力やリーダーシップ、行動力などが問われる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 一次選考・・・エントリーシート提出後、適正テスト(テストセンター利用)
二次・三次選考・・・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 面接の際、交通費をお渡しします(県外より参加の方)

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月以内
※待遇に相違なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入社2年目・住宅手当あり:242,300円
入社3年目・住宅手当あり・扶養家族あり:256,400円
諸手当 通勤手当、扶養手当、残業手当、持家手当、賃貸家賃補助、管理職手当、出向手当、資格手当他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 124日
休日休暇 不定休(シフト制)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・企業型確定拠出年金制度
・従業員持株会 ・永年勤続表彰金(10年・25年)
・育児介護休業制度 ・資格取得補助
・出産祝金 ・ランチ補助
・人間ドック費用補助 ・スポーツジム利用補助

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 鹿児島

勤務時間
  • ・スーパーフレックスタイム制導入(コアタイム無し)
      ※基本勤務時間 8:50~17:50(休憩1時間・実働8時間/1日)
    ・シフト制により土日勤務あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒890-0045
鹿児島市武1-2-10 JR鹿児島中央ビル4F
株式会社JR鹿児島シティ
総務部総務企画課 担当 松永
TEL 099-254-0300
URL https://www.jrkagoshimacity.com/
E-MAIL h.matsunaga@jrkagoshimacity.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)JR鹿児島シティ【アミュプラザ鹿児島】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)JR鹿児島シティ【アミュプラザ鹿児島】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)JR鹿児島シティ【アミュプラザ鹿児島】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)JR鹿児島シティ【アミュプラザ鹿児島】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】JR九州グループ

トップへ