予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産技術部
勤務地埼玉県
仕事内容プラスチック部品を生産するための金型設計をしています
プラスチック製品を生産するための金型の設計を担当しています。金型とは、溶かしたプラスチック材料を金属の型に注入し、冷却固化させて製品をつくる為のツールです。当社の金型は試作金型と量産金型の2種類あり、試作金型では、機能や見栄えに問題がないかを評価します。試作段階での不具合対策等を盛り込み、量産金型の設計へ繋げます。量産金型をスムーズに立ち上げるためには、開発部、品質部等の関係部門と密に連携をとり、製品不具合の発生しないような金型づくりを心掛けています。
自分の設計した金型が生産工場に送られ、問題なくに量産成形されていると達成感・やりがいを感じます。金型製作では、困難なことも多々あり、都度課題解決をしながらその金型を理想に近づけていくことに日々精進しています。そういった日々の努力を経て、自分が金型設計した製品が、市場の完成車に搭載されているのを目の当たりにすると、とても充実感はあります。また、金型設計を通して、製品開発と製造現場の両方に携わる事が出来るので、ものづくりに対してのやりがいを感じます。
就職ポータルサイトでこの会社を知り、興味を持ちました。前から自動車関係の仕事に就きたいという気持ちと、漠然としていましたが海外で働いてみたいという思いがあり、東洋電装の、多様な自動車メーカーに製品が搭載され、かつ海外展開していることが、自分の思いとマッチしていましたことが志望理由です。また、東洋電装の主要事業である各種スイッチ、ステアリングスイッチやフロントパネル等の技術と、タッチパネル化、インターフェース機能を持った製品など、今後の自動車産業の発展に大きく寄与する、将来技術の展開をしている東洋電装で、私自身も活躍していきたいと思ったこともこの会社を志望した理由としては大きいです。
仕事で意識していることは、チームで連携をとることを大切にすることです。金型製作では自分の設計した図面を基に加工を行うので、金型加工者が部品加工、仕上者が組付がしやすいように金型設計しています。また、わからないこと、難しいことで壁にぶつかることがあれば、先輩各氏に意見やアイディアを貰いながら、しっかりとコミュニケーションをとり、チームの中での自分の役割を一人前にこなせるよう切磋琢磨しています。
当面の目標は、金型設計に必要な技術・知識を身に付け、経験を積み、信頼される一人前の金型設計技術者となることです。金型に要求される精度、技術は高く、今後もより高くなっていくと思われますが、その要求に応えていけるようにしていきたいです。そのためにも、いろいろな金型にトライをし、金型設計する度にある気付きを、ノウハウにしていこうと思います。また、金型設計に関する技術に限らず、世の中には多種多様な技術があり、日々進歩しています。様々な分野に興味を持ち、知識やスキルを吸収することで、柔軟な考え方が出来るような人を目指していきます。