最終更新日:2025/4/22

丸紅ケミックス(株)【丸紅(株)100%出資会社】

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 化学
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 事務・管理系
  • 専門系

あなたの10年後の姿は、同じ部署の10年先輩の姿です

  • O.H
  • 2022年
  • 33歳
  • 中央大学大学院
  • 理工学研究科応用化学専攻
  • 管理本部法規管理部
  • 法規管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 化学・石油
  • 薬品・化粧品
  • ゴム・ガラス・セラミックス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名管理本部法規管理部

  • 仕事内容法規管理

現在の仕事内容

私の仕事は、ケミックスで輸入する製品を「どうすれば輸入できるか」「輸入して問題ないか」を審査する仕事です。化学品に対する規制は国ごとで異なるため、海外の化学品における日本国内での対応を審査・検討し、営業部へ伝えています。
その他営業部へのフォローとして、化学の専門的な質問も受け付けています。社内には化学系の学科を経ていない社員も多いので、客先・仕入れ先からの専門的な質問について相談に乗っています。


仕事のやりがい・苦労話

扱っている商材が多岐にわたることから、国内外の化学品を知ることができ、化学業界を俯瞰して見られる点にやりがいを感じます。
苦労したことは、営業部へ依頼する製品情報の収集です。海外メーカーの製品を輸入する際、成分の情報がないと輸入できませんが、機密情報のため非開示のケースがあります。こういった場合に、どのように交渉するかは毎回苦労しています。
ただ、無事に輸入されてお客様に届いたときはやりがいを感じます。


会社の雰囲気

意見があればいつでも聞いてもらえる風通しの良さがありながら、穏やかな方が多く、落ち着いて業務に当たれる環境です。
面倒見の良い方が多いので、入社して間もない方でも安心して働けると思います。


学生へのメッセージ

私は新入社員のときに「あなたの10年後の姿は、同じ部署の10年先輩の姿です」と言われたことがあります。社会人になって10年近く経ちますが、その通りだなと思います。職場の人の影響は大きいんです。
職種や業界で会社を選ぶのもいいですが、こんな人になりたい、という人がいる会社を選べば、なりたい自分への近道になります。
ぜひ色々な会社を訪問していただいて、たくさんの社会人に会い、「あなたのなりたい姿」を探してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 丸紅ケミックス(株)【丸紅(株)100%出資会社】の先輩情報