最終更新日:2025/5/2

北海道地図(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 広告制作・Web制作
  • 専門コンサルティング
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
お客様だけでなく、社員とも打合せをしながら要望や内容を検討し、提案します。
PHOTO
お客様の漠然としたイメージを一つの形としてご提供できる喜びをより身近に感じられるのが営業職の醍醐味です。

募集コース

コース名
営業職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 法人営業、企画コンサルティング【営業部門】

自治体や民間企業のほか、博物館をはじめとした教育機関など多種多様なお客様のところへ訪問し、3D計測、モデリング、IoT系などの提案をはじめ求められるニーズをヒアリングします。
全体をプロデュースできるよう、技術職とも連携し幅広い要望に迅速に対応します。



募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 最終面接(個別)

  7. 内々定

【選考】
エントリーシート書類到着後、書類選考を行います。
結果はおおよそ一週間以内でご連絡いたします。

一次選考では面接(オンライン有)、二次選考では適性検査および面接による選考を行います。
一次・二次ともにおおよそ選考より一週間程度で結果をご連絡いたします。

募集コースの選択方法 エントリーシート郵送時に希望職種を選択・記載してください。
選考方法 エントリーシートによる書類審査、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

エントリーシートは当社ホームページの「エントリーシートフォーム」よりダウンロードの上、ご記入下さい。

提出書類 ・履歴書
・エントリーシート
・卒業見込証明書
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 順次ご応募いただいた方から選考を行いますが、定員に達した場合、
職種別に予定時期より早めに応募受付を終了する場合もございます。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次選考、最終選考は交通費を支給いたします
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠方より宿泊を伴う最終選考の場合は、当社にて宿泊先手配および宿泊費を支給いたします
求める人物像 地図といってもその目的や形状は多彩です。
対話から相手のニーズを引き出し、自分なりのソリューションをデザインする。
そうした提案に面白みを感じ、挑戦の意欲溢れる方をお待ちしております。

1:コミュニケーションを取ることが好きな方

コミュニケーションの手段は多岐にわたります。
対面・電話・メール等相手の気持ちを読み取り何を求めているか、相手の立場に立って行動できる人こそ、
わたしたちが目指す、満足度の高い地図サービスを生み出すことができると確信します。

2:柔軟な発想を持ち、複数の視点で思考できる方

時代は常に変化しそのスピードも増しています。
前例や常識にとらわれず、状況に応じ柔軟に思考や行動を変化させることができ、
新たな発想で物事に取り組む。
可能性拡がる新たな地図を創造するうえで大切な力となります。

3:IT系の技術を利用・提案できる方・勉強したことを活かしていきたい方

「AI(人工知能)」が台頭しつつある昨今、デジタル化により社会に与える影響は大きく未知数です。
VRと現存している地図を両方組み合わせてのご提案ができることは当社の強みです。
学び経験してきたことを活かしたい。よりこれから探求していきたい。
新たなフィールドを拡げ共に歩んでいきたい人材を求めています。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(2026年4月予定)東京勤務

(月給)275,000円

215,000円

60,000円

四大卒(2026年4月予定)東京勤務

(月給)270,000円

210,000円

60,000円

高専・短大・専門卒(2026年4月予定)東京勤務

(月給)253,000円

193,000円

60,000円

大学院了(2026年4月予定)札幌・仙台勤務

(月給)255,000円

215,000円

40,000円

四大卒(2026年4月予定)札幌・仙台勤務

(月給)250,000円

210,000円

40,000円

高専・短大・専門卒(2026年4月予定)札幌・仙台勤務

(月給)233,000円

193,000円

40,000円

営業手当:30,000円(試用期間中は20,000円)
※入社後すぐの研修(期間未定)は、試用期間中でも営業手当は発生しません。
営業手当は「みなし残業手当」とし、超過分は別途支給いたします。
地域手当:東京支店勤務は30,000円、札幌支店・仙台支店勤務は10,000円


※給与形態見直しにより、2026年4月予定額を下記に記載
大学院了
支給額:(月給)275,000円 基本月額:215,000円 諸手当(東京勤務一律)/月:60,000円、(札幌・仙台勤務一律)/月:40,000円
四大卒
支給額:(月給)270,000円 基本月額:210,000円 諸手当(東京勤務一律)/月:60,000円、(札幌・仙台勤務一律)/月:40,000円
高専・短大・専門卒
支給額:(月給)253,000円 基本月額:193,000円 諸手当(東京勤務一律)/月:60,000円、(札幌・仙台勤務一律)/月:40,000円

  • 試用期間あり

試用条件/期間:6カ月
※試用期間のうち、入社直後の研修期間(前年は2週間程度)は技術部門での研修のため営業手当・地域手当は発生しません。
※入社1ヶ月目のみ、研修終了後の営業手当は日割りでの支給となります。

  • 固定残業制度あり

※既卒者も同条件

○営業手当:30,000円(試用期間中は20,000円)
営業手当は「みなし残業手当」とし、超過分は別途支給いたします。
※大学院了:17時間分のみなし残業手当
※四大卒:18時間分のみなし残業手当
※高専・短大・専門卒:19時間分のみなし残業手当
試用期間中は、
※大学院了:11時間分のみなし残業手当
※四大卒:12時間分のみなし残業手当
※高専・短大・専門卒:13時間分のみなし残業手当

諸手当 1.営業職
  ○営業手当:30,000円(試用期間中は20,000円)
        営業手当は「みなし残業手当」とし、超過分は別途支給いたします。
        ※基本給215,000円:17時間分のみなし残業手当
        ※基本給210,000円:18時間分のみなし残業手当
        ※基本給193,000円:19時間分のみなし残業手当
   試用期間中は、
        ※基本給215,000円:11時間分のみなし残業手当
        ※基本給210,000円:12時間分のみなし残業手当
        ※基本給193,000円:13時間分のみなし残業手当

  ○地域手当:東京は30,000円、札幌・仙台は10,000円
  ○住宅手当:0~30,000円
        もしくは営業店勤務の転勤者で賃貸契約者は、規程内5割補助
  ○通勤手当:限度額以内実費支給
        限度額:東京は28,000円、
            その他の地域は23,000円

2.ほかに資格手当、育成手当、マネジメント手当あり

※既卒も条件同じ
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(年間休日125日)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇制度
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康保険 、厚生年金保険 、雇用保険、労災保険)
確定給付企業年金
確定拠出年金制度
育児介護休暇制度
パパ・ママ育休プラス
子の看護休暇制度
慶弔金制度
テレワーク導入
資格取得支援
研修・セミナーの実施や参加
健康診断 ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に喫煙所を設置

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京

入社式後、本社で新入社員研修を行います。本社での研修後は営業業務の全体像を掴んでいただくため「東京支店」での研修となり、OJTを行います。
東京支店での営業研修後、ご本人の希望も考慮の上、会社状況により北海道(札幌市・旭川市)・宮城県(仙台市)に配属の可能性もございます。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
人事考課・評価制度 職種・専門性・課別キャリアプランにより求められる能力が設定されています。
考課後には上長との面談制度により、結果の内容をフィードバックし行き違いを無くして目標を設定します。
また、管理職は上長だけでなく、他の管理職からの評価も導入しています。
資格取得支援制度 測量資格、情報処理資格など、会社で必要とする資格取得支援を行っています。
対象資格受験時は初回のみですが、受験料と交通費が会社から支給されます。合格後は資格に応じた諸手当が支給されます。
改善提案・優秀作品評価 「やりたい」という意欲を形に、1人1人がより主体性を発揮できるよう改善提案制度を設けています。
業務改善や新サービスなどの提案により、社内の活性化だけでなく、お客様の望まれる商品やサービスの創出へと繋がっています。
年1回の発表会を行い全社的に目覚ましい成果を上げたチームやメンバーの作品や提案を表彰しています。

問合せ先

問合せ先 〒070-8071
北海道旭川市台場1条2丁目1番6号
TEL:0166-61-5531 採用担当
URL ホームページ https://www.hcc.co.jp/
E-MAIL 採用担当者 Email: recruit◎hcc.co.jp ※送信時は◎を@に変更してください

画像からAIがピックアップ

北海道地図(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北海道地図(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北海道地図(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。