最終更新日:2025/4/17

(株)アクト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
36.2億円(2024年3月期)
従業員
220名(2024年4月現在)  
募集人数
31~35名

【給与ベースアップ!!】人間力を高める3ヵ月間の研修&OJT制度を経て、若手社員が挑戦できる環境!

人気のIT企業で一緒に活躍しませんか?【内々定まで最短2週間/面接1回】★若手社員同席会社説明会開催!★ (2025/04/17更新)

伝言板画像

26卒向けに下記の通り給与のベースアップを実施いたします!

【2026年4月入社】
大学院了:253,000円
大学卒:243,000円
専門卒(4年生):239,000円
専門卒(3年生):236,000円
専門卒(2年生):233,000円

【これまで】
大学院了:240,000円
大学卒:230,000円
専門卒:217,000円


~若手先輩社員同席WEB説明会開催中~
4月16日(水)14:30~16:00
4月22日(火)10:00~11:30
4月23日(水)10:00~11:30
5月01日(火)10:00~11:30
5月08日(木)10:00~11:30

30年以上の歴史がある当社。9期連続売上増の成長企業。それを支える社員の成長があるのは、ベースに会社のバックアップがあるから。入社後の研修で、技術だけでなく、『人間力』を培い、エンジニアの基礎を身に着けられます。
当社の経営理念でもある『つながり』を大切に。しかしそれに頼りきることなく人を巻き込み、楽しみながら仕事をする。自分で行動しネットワークを広げられる人材を求めています。

(株)アクト 採用担当

内々定まで最短2週間※スケジュールの調整によっては1週間での内定出しも可能です♪
#面接1回#文理不問#安定した経営基盤#転勤無し#東京#大阪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    独立系のIT企業として、幅広い業種・分野のシステム開発を行っています。

  • 制度・働き方

    「充実した研修制度があり、福利厚生では財形制度(DC)スタート!社員の資産形成に一役買っています。

会社紹介記事

PHOTO
社員同士の垣根のない「つながり」が、個人・会社・社会を発展させると信じています。
PHOTO
大切なのは、技術だけではなく人間力。常に謙虚さを忘れず、相手の声に真摯に耳を傾ける。互いを思いやりながら切磋琢磨できる仲間が揃っています。

「つながり」に支えられた歴史。そして新たなる未来へと

PHOTO

高い技術ときめ細かいサービスを提供するため、「まだ良くなる」、「もっと良くなる」というスローガンを掲げ仕事の質・量の向上を常に追い求めています。

■経営危機を救った、「つながり」の力

アクトの経営理念は、質の高い「つながり」を大切にする。
その理由は、アクトの歴史を紐解く必要があります。

バブル崩壊後、アクトは経営危機に直面。
多額の借金を抱える中、新社長に任命された私は、「5年以内に売上5億円企業に成長させる」と宣言し、事業計画書を引っさげ、あらゆる銀行を回りました。

しかし、相手にしてくれる銀行はなく、厳しい現実の前で支援の手を差し伸べてくれたのは、それまでの人と人との「つながり」の中で生まれた縁でした。

4年後、アクトは劇的なV字回復を遂げました。
躍進の支えとなったのは、高い意識のもと、共に目標を追いかけた社員たち、そしてお客様やパートナーの皆様です。

あらゆる「つながり」があったから、今のアクトがある。
だから私たちは「つながり」を何より大切にしたいと考えているのです。


■意識の高い仲間と、意識の高い環境で、最高の仕事をする

社会に出ると、時に会社の看板を自分の実力と勘違いする事があります。
絶対に忘れてはならないのは、常に謙虚である姿勢。
井の中の蛙で満足せず、常に大海に目を向け、志を高く持つ事が、成長の原動力となります。

この人の為に頑張りたいと思える人になれているか。
私はいつでも社員にその問いを投げかけています。

経営者が成すべきは、社員が最高の成果が発揮できる環境を整える事。
充実した教育制度をはじめ、頑張る社員にはどんどんチャンスを与えるなど、優秀なリーダーの育成に力を注いでいます。


■いい人材に選ばれる会社。いい人材が成長できる会社を目指す

早い段階で、1,000人100億円企業体制とする事。
そして、ソフトウエアに対して全てのサービスを提供できる、トータルサポート企業としての確立を図っていく事が、今後の大きな目標です。

夢は実現へと向かい、今その手応えを実感できるまでに、アクトは着実に成長を遂げてまいりました。
これから先、次代を担う若い社員にこそ、アクトの未来像を掴み取って欲しいと願っています。

その為にも、ビジョンを持った人が働きたいと思える組織。
優秀な人材が、いつまでもこの組織で働きたいと思える会社である事が不可欠です。

いい社員が集い、共に成長できる会社であるよう、アクトはこれからも常に進化を続けていきます。

代表取締役/亀井 宏

会社データ

プロフィール

アクトってどんな会社?
◆金融関係、公共関係等の社会基盤のコンピュータシステムを担っている会社です。

1988年にたった3名の社員でスタートしたアクト。
独立系コンピュータシステム開発会社としては中堅規模ですが、会社としての基盤は確立しています。今後、ますます成長を続けます。

お客様を裏切らず、常に安定したクオリティで成果を提供してきたからこその信頼関係。仕事には厳しい場面もあります。お客様の信頼を裏切らないためのプレッシャーもあります。

しかし、仕事は皆でこなすもの。
アクトには楽しく仕事がしたい社員が集まっています。一緒に働くお客様、同僚、その他関係者、周りを巻き込んで、皆がハッピーに仕事ができる環境を目指しています。

技術上の問題や悩みは社員同士でサポートし合い、知らないことを勉強しあう関係があります。仕事を離れてもスポーツで一緒に汗を流すなど、人間的にも強い絆で結ばれています。

あなたも「君と一緒に仕事すると楽しい」そう言ってもらえるエンジニアになろう!
人と人の“つながり”を大切にしてきた当社にはあなたを成長させるファクターがたくさんあります!

周りを巻き込んで成長し、結果を残す企業。それがアクトです。

事業内容
  • 受託開発
法人向け(金融系・公共系等)アプリケーション開発/サーバ構築

PHOTO

2022年5月に自社ビルが建設完了し、本社移転をしました。

本社郵便番号 101-0061
本社所在地 東京都千代田区神田三崎町二丁目6番2号 アウスリンク神田三崎町ビル
本社電話番号 03-6272-4103
設立 1988年10月3日
資本金 1億円
従業員 220名(2024年4月現在)  
売上高 36.2億円(2024年3月期)
事業内容 法人向け(金融・官公庁・その他法人)アプリケーション開発/インフラ構築
所在地 本社:東京都千代田区神田三崎町二丁目6番2号
   アウスリンク神田三崎町ビル
大阪オフィス:大阪府大阪市中央区南本町二丁目3番12号
       EDGE本町3階
関連会社 (株)アルパプラン
(株)パリシャ
(株)コスモ
平均年齢 32.72歳(2024年4月現在)
主な取引先 富士通(株)
富士通グループ各社
(株)DTS
(株)NTTデータグループ各社
TIS(株)
(株)インテリジェントウェイブ
三菱総研DCS(株)
SCSK(株)
(株)東邦システムサイエンス
(株)さくらケーシーエス
(株)スカラコミュニケーションズ
(株)清和ビジネス

その他優良企業多数 (敬称略)
信頼のある技術者集団 独立系のソフトウエア開発会社だからできるお客様のことを第一に考えた最適なソリューションで、多くの企業の事業発展に貢献してきたアクト。

金融、保険、証券、公共機関といった高い堅牢性が求められる業界から、流通・物流や放送局・新聞社など私たちの生活に身近な企業まで、幅広い業種・分野のシステムの設計・開発を行っています。

大事にしているのは、常にお客様のニーズに応え続けること。今、お客様が何を求めているのかを深く知るために、常に会話を重ねることを第一に心掛けています。
社内活性化イベント多し! 社員一人一人がイベントの企画を立て、実行することができます。
スポーツ・音楽に関する部活動やゲームの交流会などを行っています。
例えばeスポーツ大会、ボードゲーム大会、日本酒試飲会などを実施いたしました。また個人の企画とは別に、会社のイベントとして新入社員歓迎会や社員旅行、大納会などを実施しています。
経営理念である質の高いつながりを体現するために社員同士の交流を積極的に促しております。これは単なる社員同士の交流だけを目的としているのではなく新事業立ち上げのきっかけやチーム作りをしやすい環境も目的としております。
沿革
  • アクトの歴史
    • 30余年歩いてきた弊社。その軌跡をご覧ください。
  • 1988年
    • 10月
      江東区大島に資本金400万円にて(株)アクトを設立
      営業所を新宿区高田馬場に構え、コンピュータ・ソフトウェア受託開発会社として営業開始
  • 1992年
    • 4月
      資本金を1,000万円に増資
  • 1995年
    • 3月
      営業拡張5カ年10倍計画を作成
      5年で5,000万円の売上を5億円に拡張する(実質年率160%の売上)
  • 1999年
    • 5月
      営業規模拡張の為、高田馬場駅前ビルに事務所移転
  • 2000年
    • 3月
      営業拡張5カ年計画終了(売上4億9,000万円)
      中・長期計画(5年・8年計画)作成
      売上、要員、組織、財務、社内環境のカテゴリー別に更なる成長を図る

      7月
      資本金を2,000万円に増資
  • 2002年
    • 7月
      資本金を4,500万円に増資
  • 2004年
    • 3月
      営業規模拡張の為、西新宿の住友不動産新宿オークタワーに事務所移転
      資本金を6,500万円に増資
      2003年度単体売上10億円達成
  • 2005年
    • 4月
      CSR活動推進

      7月
      プライバシー・マーク付与認定取得

      12月
      資本金を1億円に増資
  • 2006年
    • 1月
      (有)メガアルトと合併 組織改変により体制強化

      3月
      「(株)アクト第1回無担保社債」発行
      発行額:1億円 総額引受人:(株)みずほ銀行
  • 2008年
    • 3月
      2007年度単体売上21億円達成

      4月
      キャリアパス制度運用開始

      10月
      アクト創立20周年
  • 2009年
    • 11月
      営業規模拡張の為、新宿STビルに事務所移転
  • 2010年
    • 7月
      関西オフィス 開設
  • 2011年
    • 7月
      仙台オフィス 開設
  • 2018年
    • 4月
      FSA(富士通ソフトウェア業グループ)加盟
      富士通コアパートナー認定

      7月
      ユースエール認定取得

      10月
      アクト創立30周年
  • 2019年
    • 3月
      2018年度単体売上30億円達成
  • 2020年
    • 3月
      「(株)アクト第10回無担保社債」発行
      発行額:1億円 総額引受人:(株)りそな銀行
      「(株)アクト第11回無担保社債」発行
      発行額:1億円 総額引受人:(株)みずほ銀行

      10月
      健康優良企業「銀の認定」取得
  • 2022年
    • 2月
      特定部署においてISMS認証取得

      5月
      営業規模拡張の為、アウスリンク神田三崎町ビルに事務所移転
  • 2023年
    • 3月
      特定部署においてISMS認証取得

      10月
      アクト創立35周年
  • 2024年
    • 5月
      西神田オフィス 開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.2%
      (46名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
4~6月にビジネスマナーなど社会人の基礎能力を身に付ける研修から始まり、チームワーク力やITの基礎力を高めるような内容の研修を行います。
■OJT(ON THE JOB TRAINING)制度
新入社員には、先輩がOJT担当者として技術その他のサポートを行う一歩進んだ制度です。
■選抜研修
■管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
■社内で国家資格(情報処理技術者試験)の資格取得を支援しています。
■LEARNING NAVIGATOR
ビジネススキルを身に付けるための研修を自由に受けることができます。
メンター制度 制度あり
■OJT(ON THE JOB TRAINING)制度
新入社員には、先輩がOJT担当者として技術その他のサポートを行う一歩進んだ制度です。各プロジェクトで先輩社員がマンツーマンで指導し、業務をこなしながら、1年がかりで各自の目標に向かって取り組みます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■キャリアプランの道筋をまとめた「キャリアパス」を導入
各ステージごとで職級に応じたキャリアアップを目指してもらいます。2カ月ごとに上司と面談し、半期ごとにまとめとフィードバックを受け順調にステップアップすれば10年で管理職に昇格します。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、鹿児島大学、駒澤大学、筑波大学、東京海洋大学、東京情報大学、日本大学
<大学>
青山学院大学、秋田大学、宇都宮大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪学院大学、大妻女子大学、尾道市立大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、神田外語大学、九州共立大学、九州産業大学、共立女子大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、佐賀大学、相模女子大学、産業能率大学、芝浦工業大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、首都大学東京、城西大学、昭和音楽大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、宝塚大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東海学園大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京国際工科専門職大学、東京情報大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、富山大学、日本大学、弘前大学、広島市立大学、福井工業大学、文京学院大学、法政大学、北海道情報大学、北海道職業能力開発大学校(応用課程)、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、国際情報ビジネス専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、静岡産業技術専門学校、専門学校デジタルアーツ東京、東京電子専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL東京

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年 
------------------------------------------------
院了     ー     ー     ―    
大卒    25名    16名    26名   
専門卒     5名    1名    1名    
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 24 3 27
    2023年 17 0 17
    2022年 27 3 30
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 27 0 100%
    2023年 17 5 70.6%
    2022年 30 5 83.3%

先輩情報

社内認証規格の規定や運用の取りまとめを行う仕事
H・K
2020年入社
筑波大学
体育専門学群
情報管理部
社内セキュリティ運用及びISO規格認証の維持運用
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp74641/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アクト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アクトの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アクトと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アクトを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アクトの会社概要