予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容開発プロジェクトでテスト仕様書の作成業務
単体テストまで完了した成果物について、結合テストレベル以上で検証を行い潜在的な障害がないかをあぶり出すための、テスト仕様書を作成することが主な業務です。テスト実施の期間や要員は限られているため、分かりやすくかつ障害を検知するためのパターンが網羅されているかどうかがキモであり、障害を検知しつつ期限内に全量完了できた時には達成感と安堵がこみ上げてきます。仕様の複雑さ故に、仕様書の記載の不備や実施者のオペレーションミスで、テストの度に課題が発生しがちな機能があるのですが、記載の見直しや注釈の追記を重点的に行った際のフェーズでは、問題なく実施完了したことが嬉しかったです。これまで既存システムのテスト仕様書は、基本的に改修された箇所に関わる記載しか変更しないことが多かったのですが、それ以降は既存の記載についても、「実施者にとってより分かりやすいものにできないか」という視点で見直すようになりました。
将来性のある業界で手に職つけたいとIT業界を選び、趣味のために都内で土日休みの会社を探していました。その中でも弊社は資格やスキルの習得に対して金銭的なバックアップが強いことと、当時IT業界に対しては「お堅い、真面目」といった印象でしたが、対照的な社長(現:会長)の人柄を見て働きやすそうだなと感じたことが決め手でした。
パルス・システムでは専門書を経費で買えたり、資格の受験料を会社で負担したりしているのですが、特に文系やプログラミング未経験でIT業界に興味のある方は、その会社が自分の成長にどれだけ投資してくれるか、という視点で探してみるのも良いのではないかと思います。