最終更新日:2025/4/2

(株)ホクリン

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
配属後も先輩社員がOJTでしっかりとサポートいたします。分からない事は何でも聞いてください!
PHOTO
弊社の強みは、さまさざな業務を経験できるところ。ホクリンで一緒に成長していきましょう!

募集コース

コース名
システムエンジニア、プログラマー
文理不問です!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア、プログラマー

◆システムエンジニア
◆プログラマー
アプリケーション・ソフトウェアの開発業務をお任せします。

【携わる分野】
鉄道(JR)、金融、製造、通信、旅行など
身近な業界を中心に、多彩なお客さまと取引があります。

【配属後は…】
チーム制のため、先輩社員のサポートを受けながら、
基礎技術・知識から徐々にスキルUPできるよう育成します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
会社説明会から内定まで2週間程度です。
選考方法 【Step1】エントリー
 マイナビよりお気軽にエントリー下さい。
  ▼
【Step2】会社説明会
 ホクリンがどんな会社なのかをご紹介します!
  ▼
【Step3】一次選考
 適性検査(WEB)・個人面談を行います。
  ▼
【Step4】二次選考
 適性検査(筆記)・役員面接を行います。
  ▼
【内定おめでとうございます!】
 一緒に働けるのを楽しみにしています!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシートのご提出をお願いいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・2026年3月卒業見込みの方および既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 未経験の方も大歓迎!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四大卒、院了

(月給)215,000円

215,000円

専門、短大卒、高専卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月(条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 【各種資格手当】
基本情報以上の情報処理技術者試験、
各ベンダーなどの資格試験合格者対象

【その他手当】
◇通勤交通費(月額40,000円まで)
◇残業手当
◇家族手当
◇住宅手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
休日休暇 ◇完全週休2日制(土・日)
◇祝祭日
◇有給休暇(初年度10日、最高20日付与、翌年度繰り越しあり)
◇年末年始休暇
◇慶弔休暇
◇出産休暇・育児休暇
◇生理休暇(月最大8時間まで)
◇新入社員夏季特別休暇(2日)
待遇・福利厚生・社内制度

◇社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金)
◇健康保険組合の保養施設
◇退職金制度
◇確定拠出年金制度
◇資格取得支援制度

【社内交流も活発】(任意参加)
◇サークル活動
┗ボウリング、ボルダリング、花火鑑賞、はとバスツアー、落語、美術館巡り など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 株式会社ホクリン
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目2番6号 西新宿K-1ビル6階
担当:新卒採用担当
TEL:03-3362-5151
(株)ホクリンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホクリンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ