最終更新日:2025/5/7

東京建物不動産販売(株)

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
入社後1年間は、教育係の先輩社員がついて成長をサポート。何でも気軽に相談できるので安心です。先輩や上司に気兼ねなく質問できる、風通しの良い社風も魅力。
PHOTO
顧客情報ルートが豊富さが大きな強みです。金融機関や弁護士、会員組織の顧客等、多彩な営業ができます。東京建物のブランド力が、営業するうえで大きなアドバンテージに。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 個人仲介部門(売買)

個人向け(お住まい)の売買仲介:お客様の住まい探し・住みかえニーズに、豊富な物件情報と売却サポートサービスでお応えします。首都圏の主要エリアをはじめ関西圏・中京圏に拠点を設けお客様の住みかえをお手伝いします。
(変更の範囲)会社が定める業務全般 (関連会社へ出向の場合はその業務も含む)

配属職種2 法人仲介部門(売買)

法人向け(投資・事業用不動産)の売買仲介:投資・事業用不動産については首都圏・関西圏・中京圏の拠点にて売買仲介を承っており、全国の不動産を取り扱っています。売却のご依頼を頂いた際には当社の提携企業をはじめ、金融機関等のネットワークを活用し購入検討者をお探しします。
(変更の範囲)会社が定める業務全般 (関連会社へ出向の場合はその業務も含む)

配属職種3 アセットソリューション営業

様々なタイプの物件を取得し、リノベーション等により「不動産の付加価値を向上させて再販する」事業や、投資家向け賃貸マンション・ホテルの開発等を行っています。ファンドへの出資およびファンドのアセットマネジメントも行い、より多彩な収益機会を提供しています。
例:不動産への投資/不動産の再生・開発・販売/ファンド出資・アセットマネジメント
(変更の範囲)会社が定める業務全般 (関連会社へ出向の場合はその業務も含む)

配属職種4 賃貸事業(プロパティマネジメント・社宅管理代行)

■賃貸借管理サービス:首都圏及び関西圏を中心に、オーナー様から受託した賃貸マンション、オフィスビルなど各種の賃貸管理業務を行っています。また、豊富な専門知識を持ったスタッフが、資産の特性を最大限に引き出す活用方法を提案し、賃貸マンションやオフィスビルの経営をトータルにきめ細かくバックアップします。
■社宅管理代行サービス:顧客企業の「借上げ社宅」に関する一連の業務を当社が代行するサービスです。
(変更の範囲)会社が定める業務全般 (関連会社へ出向の場合はその業務も含む)

配属職種5 コンサルティング営業

不動産のコンサルティング:一級建築士事務所としてのノウハウと、総合不動産流通企業としての豊富な実績をもとに、長期にわたって安定的に収益を確保できる質の高い不動産活用のプランをご提案します。有効活用の専門セクションとして、調査・企画段階から竣工後の管理・運営まで、不動産の有効活用を支援するトータルなサービスを提供しています。
(変更の範囲)会社が定める業務全般 (関連会社へ出向の場合はその業務も含む)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    3回実施予定

  5. 適性検査

  6. 内々定

※エントリーシート提出時、および二次面接時に適性検査(WEB)を実施します。
※エントリーシート提出期限は会社説明会の開催回により異なります。
提出期日等の詳細は、会社説明会でご案内します。

募集コースの選択方法 会社説明会申込時
面接時に希望のコースを伺います
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考期間は、2~3カ月の予定です。
選考方法 ・書類選考(エントリーシート提出・WEBテスト受験)
・一次面接
・二次面接+適性検査
・三次面接
・内々定

※選考参加には、会社説明会・社員座談会へのご参加が必須となります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 書類選考は、当社採用マイページより
・エントリーシート提出
・Webテスト受験
の両方を行って頂きます。

締切日やスケジュールは会社説明会時にご案内します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集対象は2026年3月に大学または大学院を卒業予定の方(学部・学科不問)

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職15名程度を予定しています
募集の特徴
  • 総合職採用

(業務変更の範囲)個人仲介部門、法人仲介部門、アセットソリューション営業、賃貸事業、コンサルティング営業

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接・三次面接時に、新幹線でお越しで領収書をお持ちの方には新幹線代の支給がございます。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職・大卒

(月給)280,000円

280,000円

総合職・院卒

(月給)280,000円

280,000円

■総合職 基本給28万円 2025年4月にベースアップしました!
※残業代は実労働時間に応じて支給。(固定残業代やみなし残業代はありません。)
※どの配属先でも同額の初任給となります。

  • 試用期間あり

試用期間:入社後2カ月
試用期間も処遇については変更はございません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・総合職  基本給:28万円
※残業代は実労働時間に応じて支給
※どの配属先でも同額の初任給となります。
諸手当 家賃補助制度、通勤費全額支給、出張手当、家族手当、こども手当、退職金制度 ほか
※ 社内規程に基づき個別に支給

■家賃補助:一人暮らしなど本人が世帯主の場合、賃料+管理費の40%(最大3万円)が支給されます。(30歳まで)
■家族手当 扶養家族がいる場合、下記の合計額が支給されます。
扶養家族 1人目20,000円、2人目以降(1人につき)5,000円
子ども手当加算 1人目5,000円、2人目10,000円、3人目以降(1人につき)20,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 ■休日
年間休日126日※2024年度実績(通常休暇123日+夏季休暇3日)
完全週休2日制(平日2日または土日)、祝日、創立記念日
※配属部署により休日となる曜日などが異なります。

■休暇
有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、災害休暇、育児休業、介護休業 ほか

■休暇が取得しやすい制度
・時間有休制度:1時間単位で有給休暇が利用できます。中抜けも可能です。
・半休制度:半日(午前のみor午後のみ)休暇が取得できます
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度、従業員持株会制度、退職金制度、確定拠出企業年金制度
■優秀社員表彰、永年勤続表彰、慶弔見舞金、
■総合福利厚生サービス「東急ハーヴェストクラブ」「ラフォーレ倶楽部」
■保養所利用(レジーナ河口湖)、各種サークル活動支援 カフェテリアプランほか

※平均残業時間【月17時間】は、非管理職の法定外(法令で定める時間外:1日8時間を超える労働時間)の平均です。

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

禁煙支援プログラムを利用できます。

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪

(変更の範囲)各都道府県にある事業所に配属になります。

勤務時間
  • 9:30~18:15
    実働7.75時間/1日

    部署により、9:00~17:45勤務の場合もございます。
    ※所定労働時間7時間45分、休憩時間1時間

  • 時差勤務制度、時短勤務制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
将来のキャリアプラン 1つの部門に配属が偏っていないので、ローテーションで様々な事業に挑戦するチャンスがあります。
社員の所属部門:法人仲介20%、個人仲介25%、アセットソリューション5%、賃貸20%、企画・その他営業20%(管理部門10%)
年間休日126日 年間休日126日(2024年実績)
・通常の休日123日+夏季休暇3日
※有給休暇は別途取得できます。
育児・介護との両立支援 ■時差勤務制度あり
■時短勤務制度:子供が小学3年まで選択可
■勤務時間選択制度(時短勤務中):6時間、6.5時間、7時間から選択可
家族手当 扶養家族がいる場合、下記の合計額が支給されます。
・家族手当:扶養家族 1人目20,000円、2人目以降(1人につき)5,000円
・子ども手当加算:1人目5,000円、2人目10,000円、3人目以降(1人につき)20,000円
教育制度 ■内定期間中から、宅建資格取得のためのフォローを実施しております。
 ※詳しくは、研修制度をご確認ください
■入社後も、1年目のビジネスマナー研修や不動産基礎知識の研修はもちろんのこと、入社から年数がたってからも、役割や階層に応じた研修がございます。
(マネジメントを学ぶ研修、コミュニケーションスキル向上の研修、コーチング研修など…)

問合せ先

問合せ先 〒103-0028
東京都中央区八重洲1-5-20 東京建物八重洲さくら通りビル
新卒採用窓口:人事部 人材開発グループ
TEL:03-6837-7703 FAX:03-5202-5150
URL http://www.ttfuhan.co.jp/
E-MAIL jinji@ttfuhan.com
交通機関 ・JR線「東京」駅 徒歩2分、
 八重洲地下街16番出口より徒歩1分
・東京メトロ銀座線、東西線「日本橋」駅 A7出口より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

東京建物不動産販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東京建物不動産販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東京建物不動産販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東京建物不動産販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。