最終更新日:2025/4/2

(株)日立テクノロジーアンドサービス

  • 正社員

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 機械設計
  • 試験・分析・測定
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
茨城県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

技術サービス業の中でも高い社会貢献度

  • M.F
  • 2021年入社
  • 茨城大学大学院
  • 理工学研究科 量子線科学専攻
  • 開発診断グループ
  • アフターサービス間接業務改善のための技術開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング・環境

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名開発診断グループ

  • 勤務地茨城県

  • 仕事内容アフターサービス間接業務改善のための技術開発

現在の仕事内容

アフターサービス間接業務改善のための技術開発。
モノづくり、アフターサービスの仕事には、実際にモノに触れて作業する以外にも、手順計画や手配、工程管理、保守管理といった間接業務が不可欠です。そういった業務の省力化、効率化のために、ソフトウェアや専用機器の機能・性能調査や提案活動を、現場と協働して行っています。


だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード

部署に配属されてから最初の課題として、簡単な自作ソフトを利用できるIoT機器の調整と工場内での検証、利用先の検討を行いました。実用化はまだですが、試作品に対して「これなら使えそう。今よりも便利になりそう。」といった意見をもらえたことが嬉しかったです。


この会社に決めた理由

いくつか理由はありますが、一番に言えるのは、技術を用いて自然災害から人を守るという仕事に魅力を感じたことです。就職活動は技術をサービスの形で提供する会社を軸に進めていましたが、その中で最も社会に貢献し、達成感を得られる会社はここだと思い、入社を決めました。


先輩からの就職活動アドバイス!

これから長く続ける仕事になります。
自分が楽しんでできることを重視してください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日立テクノロジーアンドサービスの先輩情報