予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人財育成部 コミュニケーション推進担当責任者
人財育成部コミュニケーション推進担当としてまだまだ経験値は少ないですが、現状は社内報のCOMPASSやエアカレッジなどの社内ツールを通じて社内のコミュニケーションを強化し、会社の重要な取り組み、メッセージを社員、アルバイトにより伝わるようにすることを考えています。また、「未来から選ばれる企業」実現に向けて、社員、アルバイトの皆さんが「働きがい」「働きやすさ」を感じることができるような会社組織にしていくために、社内コミュニケーションをより強いものにしていきたいと考えています。1&Dは特に従業員満足度を常に向上させることを大切にしているので、常にES調査の結果をもとに店長を中心とした社員のモチベーション向上に繋がる取り組み、研修や企画を立案し、社員の皆さんが安心して仕事に対して愛着と誇りをもって生き生きと働けるような会社にしていきたいと考えています。そして、未来のお客様、仲間、社会から必要とされる1&Dであり続けたいと思います。
挨拶をする、笑顔でありがとうという…そんな「気持ちの部分」を表現できなかった従業員ができるようになる。そこから心に余裕が生まれ、接客や部下とのコミュニケーションの質が高くなるケースがよくあります。そういった姿や、そこに至る過程を見ることが、現在の私のやり甲斐ですね。店舗運営の手法や技術の指導において、「思いを伝えること」や「分かり合うプロセス」が大切だと考えています。もちろん、時間もかかりますが、大変とは思わないですね。どちらかというと、そういう付き合いの方が好きなんです(笑)。あっ、そういえば、ウチの子どもが、ワンカルビに食べに行きたいとか将来働いてみたいとか言ってます。これもちょっとウレシイですね!
実家が飲食店を経営しています。ウチの店では、お客様とのつながりと、笑顔になって頂くことを第一に経営していました。そんな影響もあり、自分も将来はそういう店を作りたいと学生時代から思っていました。実は「あぶりや」でバイトをしていたんです。そこでこの「1&D」という会社の考え方にもふれ、また共感するところもあり入社を決めました。アルバイト時代に感じた「人とのつながりを大切にしている店」だという点、そして、その中で自分も笑顔になれていたことも、入社のきっかけかもしれません。
入社3年目店長→店長を4年間経験→ブロック長就任→人財育成部コミュニケーション推進担当責任者
仕事は人生の柱のひとつです。その仕事が一生付き合っていけるものなのか、その仕事を通じてどう生きていこうとしているのか…仕事の内容、職種が自分にとってやりたいことか、できることか、成長できるかをよく考えて、就活をして下さい。