最終更新日:2025/4/3

(株)東京個別指導学院【ベネッセグループ・東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)
  • 出版

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
学習塾でのアルバイト経験はなくとも、入社後の研修やOJTなどを通して、教室長にふさわしい知識やスキルを身に付けていくことができます。
PHOTO
生徒や講師が成長したなと思う瞬間や保護者からの感謝の言葉など、責任の大きい仕事だからこそ、得られる大きなやりがいがこの仕事の一番の魅力です。

募集コース

コース名
総合職
●個別指導教室 教室スタッフ

配属先は本人の希望や適性を踏まえ総合的に判断し決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 個別指導教室 教室長候補(教室スタッフ)

教室長の仕事とは、『誰かのために』を誰かと共に行っていくことで、笑顔溢れる未来をつくり出していくお仕事です。
教室長にはさまざまな役割がありますが、一番大事なのは、
目の前の1人にしっかりと寄り添い、その人のために今自分には何ができるのかを考え、行動することです。
教室長や副教室長には以下の重要な役割があります。
●教育者
生徒や保護者の夢や目標、勉強や進路に対するお困りごとは人それぞれです。一人ひとりに寄り添い、ニーズを引き出したり、原因や課題を分析し明確にすることで解決の糸口を見つけ出します。
●経営者
自身の理想とする教室やサービスを追求・提供していくことで、教室規模や地域への影響力を拡大していくことができます。さらに教室運営に欠かせない、大切なパートナー(講師)とのチームワークは必須です。教室で生まれる笑顔はいいチームがあるからこそ実現できるのです。

【具体的な業務】
・生徒の学習相談(授業は行いません)
・面談(入塾検討者との面談、既存顧客との面談)
・アルバイト講師の採用、研修
・社内プロジェクトの企画、運営、実行

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  5. 内々定

◎1次選考について
履歴書・エントリーシートのご提出と、適性検査の受検をWEBで実施します。
選考の案内から1週間以内に実施をお願いいたします。

選考方法 履歴書・エントリーシート(WEB)
適性検査(WEB)
グループディスカッション(オンライン)
個人面接(対面)
※場合により、バックグラウンドチェックを行います
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

オンラインで説明会・面接を実施しています。
※最終選考のみ対面実施を予定
高校・大学時代のご経験、価値観、強み弱みなど、個人面接や面談を通じてじっくり皆様と向き合ってまいります。

提出書類 ■選考時:履歴書、エントリーシートを提出
■入社時:卒業(見込)証明書を提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

既卒者も積極募集しています。(※就業経験がない方)
入社時期は2026年4月となります。
※既卒者の方は入社時期を相談可能です。

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問わず募集しています。

募集内訳 個別指導教室:50名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

求める人物像 <求める人>
教室運営人財
「長期的な視点でお客様に寄り添い、
お客様と共に成長し続け感動を創造する人」

<能力>
「社会人基礎力」
◎前に踏み出す力
一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力
◎考え抜く力
疑問を持ち、考え抜く力
◎チームで働く力
多様な人々とともに、目標に向けて協力する力

採用後の待遇

初任給

(2024年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)268,050円

153,000円

115,050円

※手当は一律支給。
※基本給にライフプラン手当55,000円含む
※ライフプラン手当(一律):老後資産形成のための福利厚生制度の一つ。任意で確定拠出年金に拠出することができる。
※別途役職ごとに手当あり。

・固定残業代の金額:60,050円
・固定残業代の金額に相当する労働時間数:40時間相当
※超過分については、別途支給いたします。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(試用期間中と試用期間後に待遇等の変更なし)

  • 固定残業制度あり

・固定残業代の金額:60,050円
・固定残業代の金額に相当する労働時間数:40時間相当
※超過分については、別途支給いたします。

諸手当 交通費全額支給(1カ月15万円まで)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)
休日休暇 ■週休2日制
個別指導教室/日曜・他1日
■特別休暇(年20日)※祝日相当分となります。入社日に応じて按分付与
■有給、慶弔、産前産後、育児、介護、生理休暇
※時期により休日出勤あり。その場合は振替休日を取得できます。
待遇・福利厚生・社内制度

■ ベネッセグループ健康保険組合に加入
■ ベネッセグループ共済会加入
■ 社会保険完備(雇用保険、厚生年金保険、健康保険、労働者災害補償保険)
■ 福利厚生サービス加盟
(全国の宿泊・スポーツ施設、リラクゼーション、エステサロン、英会話・資格スクール、ライフケアサービス、託児所・チャイルドケア、旅行、ファッション、日用品各種レンタルの割引、エンタメやレジャー、アミューズメントパーク、コンサートチケットの先行予約など)
■ 年次有給休暇積立制度(最大60日)
■ 育児時短勤務制度、介護時短勤務制度
■ 確定拠出年金制度
■ 社員持株会
■ 永年勤続表彰
■ 団体保険
■ Udemy(e-learning)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

本社:敷地内禁煙あり
各教室:屋内禁煙あり(※教室入居テナントによっては一部喫煙スペースあり)

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 福岡

■個別指導教室
 埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡に約270教室

※現地採用は行なっておりません。
※2025年3月1日時点

勤務時間
  • 12:50~21:50
    実働8時間/1日

  • ■個別指導教室/12:50~21:50(コアタイム17:00~20:00)

    フレックスタイム制、実働8時間(休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
多様な働き方を支援 時短勤務制度の大幅拡充と年次有給休暇の積み立て制度は、今まで離職や休職せざるを得なかった状況に対応する、新たな選択肢となります。

年次有給休暇積立制度(最大60日)
有効期限が切れていた年次有給休暇を最大60日まで積み立てて、育児、介護、私傷病(入院・治療)のために休暇を取得できる制度です。社員とご家族の、「いざ」を支援する休暇制度です。

育児時短勤務制度
法律では養育している子が3歳まで認められている「育児短時間勤務制度」を10歳まで延長することができる制度です。勤務時間も、1日「4時間・5時間・6時間・7時間」から選ぶことができます。

介護時短勤務制度
要介護認定されているご家族の介護のための制度です。法律では利用開始から3年間で2回まで利用できる介護短時間勤務制度を、原則「無期限」で利用できる制度です。勤務時間も、1日「4時間・5時間・6時間・7時間」から選ぶことができます。

問合せ先

問合せ先 (株)東京個別指導学院 人財部
お問い合わせ:campus@tkg-jp.com
URL https://www.tkg-jp.com/recruit/
E-MAIL campus@tkg-jp.com
交通機関 本社/
・ JR・小田急線・京王線「新宿」駅西口 徒歩7分
・ 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅2番出口 徒歩4分 
  C13連絡通路より地下道直結(連絡通路 23:00まで)
・ 都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅B2出口 徒歩3分(B2出口 23:00まで)
・ 西武新宿線「西武新宿」駅正面口 徒歩7分
・ 都営地下鉄大江戸線「新宿西口」駅D4出口 徒歩4分
・ 都営地下鉄新宿線「新宿」駅7番出口 徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)東京個別指導学院【ベネッセグループ・東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東京個別指導学院【ベネッセグループ・東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東京個別指導学院【ベネッセグループ・東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東京個別指導学院【ベネッセグループ・東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ