予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名オンデマンドオペレーター(オンデマンドプリント課)
私が担当している業務は、お客様が作成、入稿されたデータの版面設計や出力を行っています。版面設計とは、菊四と呼ばれるサイズの用紙に名刺やポストカード、フライヤーなどを無駄なく効率よく配置することです。この業務を雑に行ってしまうと、無駄にインクや用紙が消費されてしまい、売り上げに影響を与えるので常に緊張感をもって仕事を行なっています。また、自分で版面設計を行なったデータを印刷し、お客様の様々なデザインに触れることができ、楽しく飽きることなく働くことができています。またそのほかにも、後輩の教育や指導、パートや派遣さんの教育や仕事の段取りを組むことを行っています。
入社前からアットホームな職場と聞いておりましたが、まさにその通りでした。工場で働くと聞くと、少し怖そうな人(職人肌の人)が働いているイメージが先行していました。ですが、実際蓋を開けてみると従来の工場で働くイメージとはまったく違うものでした。わからないことがあれば丁寧に説明をしてくれる先輩方に囲まれ、安心して業務に専念することができます。年齢の近い先輩方が多いので、時折プライベートでも食事やレジャーに誘っていただきます。業務面だけでなくプライベート面もサポートしてくださるのでとても感謝しております。また、後輩もたくさんできましたので私もサポートできるように頑張りたいと思います。
大学で情報デザイン系の勉強をしており、紙媒体の広告や出版関連に興味があったためです。グラフィックでは紙媒体をはじめ、映像、WEB制作などのマルチメディアを取り扱っており、多種多様な広告やデザインに触れるチャンスになるだろうと思い入社を決めました。実際に入社してからもそのイメージは変わらず、多くの広告やデザインに触れることができています。また早い段階で、現在では当たり前になりつつある「通販」というビジネスモデルを取り入れ、様々なイノベーションに果敢に挑んでいく姿勢や、ファミリーシップ制度など新入社員が働きやすい環境を整えられている点が素晴らしいと感じ入社に至りました。
常に心がけていることは、とにかくミスをしないことです。完全に無くすことは不可能だと思いますが、同じミスは二度と起こさないよう改善に取り組んでおります。その改善活動で培った技術や知識を還元することができたら良いと考えております。また、「効率の良い指示の出し方」を目標に日々精進しております。現場の状況を把握しつつ、後輩の進捗具合を確認することを常に意識しております。自分自身の仕事も進めながらになるのでなかなか大変ですが、だからこそより効率の良い的確な指示を出すことが重要だと考えております。職場がより円滑に業務を行えるように改善していきたいと思います。
数万社という中から自分に合った企業を1つ見つけ出すのは大変だと思います。私は就職活動中に色々な方から、「自己分析を早々に終わらせ、興味のある職種を絞りなさい」と散々言われました。なかなか難しいことですが、実際にやってみるととても重要なことだと実感しました。本当にやってみたいと思える企業に出会えるまでは妥協せずに精一杯頑張ってください。新卒で入社できる機会は一度しかありません。就職活動で大変な時期だとは思いますが、最後の学生生活悔いの残らないようにしてください。