予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
素直さ、が大切だと思います。私もプログラミング未経験で弊社に入社しました。研修当初の私は「こんなことも分からないのか」と思われることを怖がり、「分からない」と発言すること自体が「恥ずかしい」と思っていました。ですが、基礎問題が解けなければ、当然応用問題は解けません。なので、緊張しながらも素直に講師に現状を伝え、質問をするようにしていました。質問をすると、講師の方から「こういう風に考えるといいよ」とアドバイスをもらえます。それによって、質問力やプログラミングを行っていく上で必要な考える力が徐々に身に付きました。初めは誰だって「分からない」し、伝え方も下手です。むしろそれが「普通」です。まずは「分からない」と感じている自分を認める、素直さ、が大切だと思います。
風通しが良いと感じています。自分から先輩方に伝えることは必要ですが、親身に話を聞き、可能な範囲で叶えて下さる環境があります。