予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/8/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容システムエンジニア
もともとSE志望で情報系の専門学校出身でしたので、システム開発をしている会社を探していました。様々なシステム開発関連の企業がある中、当社を選んだ理由はいくつかあります。まず専門学校の教員や先輩の評判が良かった事。「アルファ・ウェーブ」と言う企業の面接を受けようと思っていると話すと、「ああ、あそこは社員を大事にする所だよね」という答えが返ってくるのが印象的でした(母校の先輩が入社してたので)。次に1990年以前に設立していた事。俗に言う「バブル崩壊」を経験している企業であることは、不景気から持ち直す体力のある企業で働きたい自分にとって重要なポイントでした。最後に、クラブ活動やイベントが多いこと。求人を出していた企業でこういった活動をしている所は他にありませんでした。単純に面白そうといった理由もありましたし、職場でも楽しんで仕事ができそうと感じました。実際に入社した後も、その考えは正しかったと感じています。
多くの社員に共通して感じたのは、本当にこの仕事が好きなのだということです。常にアンテナを張り巡らし、触れた事のない技術や新しい技術に出会う度に触れてみたり、業務後に社員達で勉強会を開いたりと、好奇心が尽きることはないようです。実際に一緒に仕事をした人達は皆真剣で、打ち合わせで討論になった時などはまさしく「プロフェッショナル」の顔になります。もう一つ共通する点に、多趣味の人が多いという印象があります。基本的に新しいものに挑戦するのが好きな人が多いからでしょうか。当社にはクラブ活動もあり、複数のクラブをあちこち掛け持ちしている人もいますし、自分でクラブを立ち上げてイベントを開く方もいます。こういった所も、普段の業務での姿勢に繋がっていると思います。
一番に挙がるのは、新しい技術や規格が次々に出てくるというところでしょうか。ここまでやれば大丈夫、というボーダーがなく、新しい事に触れる度にその技術を消化吸収して自分のものにしなくてはいけません(この仕事に限った話ではないでしょうが)。しかし、きちんと技術を物に出来ればその分仕事の幅も広がりますし、自分の出来ることが広がり自信になります。今現在も技術を勉強中であり、今後の業務に上手く活かせるようにしたいと思います。