最終更新日:2025/3/15

(株)中萬学院【さなるグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 出版

基本情報

本社
神奈川県
資本金
5,000万円
売上高
39億7400万円(2024年6月期 中萬学院単体)
従業員
192名(男性:143名、女性:49名※中萬学院単体)1181名※グループ合計
募集人数
26~30名

子どもたちの未来を創造する仕事!社会に貢献する人材を育てる「教育塾」。創立以来変わらぬ私たちの使命です。

プライム画像

***会社説明会でお待ちしています!!*** (2025/02/12更新)

★★神奈川で働く!教育ビジネスは面白い★★


=未来を創る仕事=

「社会に貢献する人材の育成」が企業理念の学習塾です。

会社説明会お申込受付中!!

詳細情報やお申込は「セミナー画面」をご覧ください。
お待ちしております!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    70年以上にわたり『教育塾』として神奈川県下で地域に密着しながら、さらなる進化を続ける学習塾です。

  • 職場環境

    『人づくり支援』の企業文化。困っている人には手を差し伸べる教師ばかりで、チーム力のある組織です。

  • やりがい

    合格の瞬間はもちろんのこと、生徒一人ひとりの心を動かし、チャレンジする姿を見られることも醍醐味です。

会社紹介記事

PHOTO
生徒を主体とした双方向の授業、生徒の頭と心と手が動く授業。これが中萬学院の教育スタイル!わかる楽しさを実感させます。
PHOTO
生徒一人ひとりを大切に、人づくり支援。共に感動を育み、子どもたちの笑顔を共創できる社員の育成に力を入れています!

教師一人ひとりの個性を活かした、最良の教育を目指します

PHOTO

本当に大切なのは、「一人ひとりの個性や適性を見極め、それを伸ばして自信と積極性、自立性を育むこと」。学習指導を通して、真の成長をサポートしていきます。

●学力を以て社会に貢献する人材を育てる
中萬学院は70周年を迎え、今なお進化を続ける学習塾です。1954年、戦後の復興期に「学力を以てこの国を背負う人材をつくる」という強い信念のもと横浜六浦の小さな教場からスタートし、現在、教育激戦区の神奈川県下で地域に密着した約90校舎を展開しています。学力を以て社会に貢献する人材を育てる―合格のその先を見据える『教育塾』であるという理念は、創業の志とともに現在のさなるグループ中萬学院に受け継がれています。新しい時代をつくる皆さんと一緒に、70年続けてきた受験を通じた人づくり支援を今後もさらに強力に実行していきます。

●最良の教育で、子どもたちの未来をつくる
中萬学院の「学力向上」は、成績向上と「学び続ける力の育成」を追求しています。ですから生徒を主体とした双方向の授業、生徒の頭と心と手が動く授業を大事にしています。生徒一人ひとりの想いに真摯に向き合い、生徒の心に火をつける小中高12年一貫教育が中萬学院の特徴です。中萬学院の教育活動は、県立中等教育学校の合格実績12年連続県下No.1、オリコン顧客満足度(R)ランキングでの受賞、英検(R)プラチナパートナー認定等、様々な形で実を結んでいます。その多くは、生徒・保護者の期待に応えた結果によるものです。更なる研鑽を積み、生徒一人ひとりのやる気を引き出し、力強く人生を歩んでいく力を育成する最良の教育を目指します。

●生徒だけでなく社員に対しても“人づくり”
中萬学院の『人づくり支援』という考え方は、社員に対しても同様。生徒保護者との厳しくも感動的な経験を通してスキルを身につけ、仕事の中で人として成長し、皆さんが思い描くキャリアをデザインしていってください。中でも、自らチャレンジする若手の活躍の場は数多く、プロジェクトチームをはじめどんどん広がっています。基本の中萬流の授業スキルはもちろん、教科内容研修、プレゼン研修、カウンセリング研修などが定期的に行われ、校舎やエリアの先輩や室長が皆さんのスキルアップを全面的に支援します。共に感動を育み、子どもたちの笑顔と未来をつくる社員の育成、そして社員一人ひとりの成長が、わたしたちの会社の未来です。

会社データ

プロフィール

創業70年の中萬学院は、神奈川県下で中学・高校・大学受験に対応する学習塾です。小・中学生対象の集団指導・個別指導、高校生対象の学習指導、進学指導・カウンセリングを行っています。

2019年よりさなるグループに加わり、グループ全体で6万名を超える生徒が通う[さなるグループ]中萬学院として、質の高い教育サービスを提供すべく、理想の実現に向かってまい進しています。

事業内容
小・中学生対象の集団指導・個別指導、高校生対象の学習指導、進学指導・カウンセリング

■中学受験指導 『啓明館>
■高校受験指導・公立中高一貫校対策指導 『CG中萬学院』
■個別指導 『さなる個別@will』
 
当社は「教科力・学習力・生活力」の3つの力を育てることを指導の柱にすえ、中学受験、高校受験、大学受験それぞれの特性に応じた専門指導を展開しており、マルチブランドが特徴です。より質の高い指導ときめ細かなサポートで、顧客満足を超えた“顧客感動”を創造すべく、最良の指導を追究し続けています。

子どもたちが必ず一度は乗り越えねばならない「受験の壁」。すべての生徒が志望校への進学を果たすだけでなく、受験を通してひとまわりもふたまわりも大きく成長する場であり続けること。それが中萬学院の社会的存在価値の根幹です。合格のその先を見据える『教育塾』であるという理念のもと、受験を通じた人づくり支援に取り組んでいます。

PHOTO

次世代を担う真のリーダーを教え育てる責務を果たす『教育塾』として、神奈川県下ですべての生徒の学力アップと夢実現をサポートします!

本社郵便番号 233-0013
本社所在地 神奈川県横浜市港南区丸山台1-10-24
本社電話番号 045-840-1700(代表)
創立 1954年4月8日
設立 1968年1月11日
資本金 5,000万円
従業員 192名(男性:143名、女性:49名※中萬学院単体)1181名※グループ合計
売上高 39億7400万円(2024年6月期 中萬学院単体)
事業所 ◆本社 上永谷(横浜市港南区)

◆スクール (教室名称)
◇中学受験指導『啓明館』
【横浜市】上永谷、港南台、保土ヶ谷、二俣川、鶴見、横浜駅東口
【川崎市】新川崎
【藤沢市】藤沢、辻堂
【平塚市】平塚
【小田原市】小田原
【逗子市】逗子
【横須賀市】久里浜

◇高校受験指導・公立中高一貫校対策指導『CG中萬学院』
【横浜市】上永谷、上大岡、洋光台、港南台、本郷台、保土ヶ谷、戸塚、中田、二俣川、緑園都市、鶴ヶ峰、三ツ境、金沢文庫、能見台、菊名、仲町台
【川崎市】川崎東口
【藤沢市】藤沢、辻堂
【茅ヶ崎市】茅ヶ崎
【平塚市】平塚、平塚南、平塚中原、平塚旭
【中 郡】大磯
【小田原市】小田原
【南足柄市】大雄山
【逗子市】逗子
【横須賀市】久里浜、北久里浜
【秦野市】秦野
【伊勢原市】伊勢原
【厚木市】愛甲石田
【海老名市】海老名
【相模原市】淵野辺、相模大野


◇個別指導『さなる個別@will』
【横浜市】上永谷、上大岡、洋光台、港南台、保土ヶ谷、戸塚、二俣川、三ツ境、能見台、金沢文庫、新杉田、鶴見、鴨居、大口、仲町台、横浜本部、磯子
【川崎市】溝ノ口、川崎東口
【藤沢市】藤沢、辻堂、湘南台
【茅ヶ崎市】茅ヶ崎
【平塚市】平塚
【小田原市】小田原
【鎌倉市】鎌倉
【逗子市】逗子
【横須賀市】久里浜
【秦野市】秦野
【伊勢原市】伊勢原
【厚木市】愛甲石田
【海老名市】海老名
【大和市】鶴間
【相模原市】相模大野

神奈川県下88教場
加盟団体 社団法人 全国学習塾協会
私塾協議会
持株会社 株式会社さなる(佐鳴予備校)
平均年齢 40.2歳
沿革
  • 1954年
    • 横浜市金沢区に「中萬英学塾」発足、生徒数80名
  • 1975年
    • 中学受験コースを開講
  • 1984年
    • 本部機能の強化・拡充に着手
  • 1987年
    • 高校部門を開設、本部を横浜駅西口に移転
  • 1991年
    • 個別指導部門を開設
  • 1994年
    • 創立40周年、教育サービス内容の大幅な改革を開始
  • 1996年
    • 横浜市港南区に本社ビル竣工(本部移転)
  • 2002年
    • 中学受験部門啓明舎と全面協力体制・名称を「啓明館」に変更
  • 2004年
    • 創立50周年、各種制度整備によりさらなるサービス向上に力を入れる
  • 2007年
    • 財団法人「日本数学検定協会」から『文部科学大臣賞』を受賞
  • 2009年
    • 創立55周年、啓明館「2009年度顧客満足度オリコンランキング」”中学受験塾”総合1位獲得
  • 2010年
    • 啓明館「2010年度顧客満足度オリコンランキング」”中学受験塾“2年連続総合1位獲得
  • 2011年
    • 啓明館「2011年度顧客満足度オリコンランキング」”中学受験塾”3年連続講師の質1位獲得
  • 2012年
    • 「私塾会主催第1回民間教育対象」にて名誉会長中萬憲明が『最高功労賞』受賞
      啓明館「2012年度顧客満足度オリコンランキング」“中学受験塾”4年連続講師の質1位獲得
  • 2013年
    • 2013年
      「2013年度顧客満足度オリコンランキング」“中学受験塾”5年連続講師の質1位獲得
      2014年
      創立60周年
      「2014年度顧客満足度オリコンランキング」”中学受験塾”総合1位獲得
  • 2016年
    • 2016年「全国模擬授業大会in名古屋」日本一ダブル受賞
      (グランドチャンピオン・ルーキー部門最優秀)
  • 2018年
    • 2018年オリコン顧客満足度調査「公立中高一貫校 集団塾首都圏1位」獲得
  • 2019年
    • 株式会社さなるグループ中萬学院へ
      かねてより業務・資本提携にあった株式会社さなるとの間で、全株式譲渡契約を締結。経営基盤の強化を図る
       
      2019年オリコン顧客満足度調査「公立中高一貫校 集団塾首都圏1位」を獲得
  • 2023年
    • 2023年 オリコン顧客満足度調査 「中学受験 塾 首都圏ランキングで総合第1位」を獲得
  • 2024年
    • 創立70周年、これからも次世代を担う真のリーダーを教え育てる責務を果たす教育塾として、神奈川で最高最良の教育を目指す

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
専門実務研修(教科研修、授業運営研修)、階層別研修(新入社員、リーダー、管理職養成・管理職)、エリア研修、ブロック研修、セミナー、自主研修、OJT 他
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回程度のキャリア面談(評価バックおよび自己申告面談)
社内検定制度 制度あり
日本教育士検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、秋田大学、麻布大学、茨城大学、上野学園大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大分大学、大妻女子大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、関西大学、関西外国語大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、北里大学、北見工業大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、共立女子大学、杏林大学、国立音楽大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、相模女子大学、札幌大学、産業能率大学、滋賀大学、四国学院大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、実践女子大学、芝浦工業大学、下関市立大学、首都大学東京、上越教育大学、城西大学、上智大学、湘南工科大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、白百合女子大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女子大学、西南学院大学、専修大学、洗足学園音楽大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京音楽大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京慈恵会医科大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京通信大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京未来大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、富山大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、新潟経営大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、白鴎大学、一橋大学、弘前大学、フェリス女学院大学、福島大学、文教大学、防衛大学校、法政大学、北星学園大学、北海道大学、北海道教育大学、宮城学院女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、盛岡大学、山形大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年度 2023年度 2022年度
-------------------------------------
 10名    15名     10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 4 10
    2023年 10 5 15
    2022年 4 6 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 - -%
    2023年 15 - -%
    2022年 10 - -%

先輩情報

子どもの可能性を広げる仕事
岡島 悠樹
2017年入社
青山学院大学
個別指導事業部(大学受験科)
高校生への学習カウンセリング、教室長
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp7625/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)中萬学院【さなるグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中萬学院【さなるグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中萬学院【さなるグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中萬学院【さなるグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中萬学院【さなるグループ】の会社概要