予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
お客様に寄り添い、カーライフの「喜び」と「感動」をお届けしています。
充実した福利厚生や教育・研修制度等があります。
「営業、エンジニア、営業アシスタントが一丸となって同じ目標に向かうから、絆の強さが違います。充実した教育制度も自慢です!」と田伏(写真右)
▼入社の決め手は明るく温かな社風お客さまと直接ふれあえる仕事を軸に就職活動をし、当社と出会いました。他と違ったのは、会社見学で訪れた本社の明るさです。人事や社員の方もフレンドリーで、社長ともざっくばらんに話せました。会社に流れる温かさに「ここなら自分らしく働ける」と思い入社を決めました。現在は営業職として、新車販売や既存のお客さまのアフターフォローをしています。新車販売のイメージが先行していますが、担当のお客さまのカーライフをサポートすることが大事な仕事。車検や点検、保険の満期などのご連絡をし、来店されたお客さまには、車をどのように使われているか、お困りごとはないかをお聞きします。難しいのは「正解は一つじゃない」ことです。しっかりとヒアリングし、お乗り換えのタイミングは今か、それとももう少し先か、を考えてご提案。お客さまの反応を見ながら正解に近づけていきます。難しいですがこの過程が一番楽しいですね。うまくいかない時には迷わず先輩に相談し「先輩ならどうします?」と聞けばヒントをくれるので安心です。▼お客さま満足が信頼の土台ある時かなり遠方から来られたお客さまがいました。お話を伺うと、お近くの店舗にないスポーツタイプの車を試乗したいとのこと。ご要望に応え、思う存分に試乗をしていただきました。その結果、ご契約いただいただけでなく点検パックまで当店で申し込まれたのです。点検は近くの店舗でもできるのですが、「半年に一度、田伏君に会いに来るよ」との言葉をいただきとても感動したことを覚えています。無我夢中の営業でしたが、誠実な対応が信頼につながったと思っています。▼チームワークの良さは本物入社前に感じた社風の温かさは今も変わりません。営業は個人種目という印象ですが当社ではチーム種目。担当を超えてフォローしあい、お客さま第一の営業を全員でつないでいきます。また店舗のエンジニアや営業アシスタントとも仲が良く、職種を超えてのチームワークも抜群です。今は先輩から引き継いだお客さまがメインですが、これからは自分のお客さまを増やしていくことが目標。店舗を異動しても「田伏さんについていくよ」と言ってもらえる営業を目指したいと思っています。(田伏 凌 西神中央店 営業職/2022年入社 経済学部卒)
ネッツトヨタ兵庫は業界をリードするトップ・ブランドカンパニーであり続けるために、店舗革新・IT活用を始め、地域に特化した活動など、先進のマーケティング展開を推進しています。また、入社後の新人研修を始め、キャリアに応じ段階的にシステム化された育成プログラムを用意。充実した人材育成システムで社員をバックアップしています。「お客様の笑顔は、社員の笑顔から」の考えの基、社員の働く環境作りへも配慮し、社員一人ひとりが主役として活躍できるステージを目指しています。
男性
女性
<大学> 大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸海星女子学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、中央学院大学、中部学院大学、同志社大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫大学、兵庫教育大学、兵庫県立大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、流通科学大学、和歌山大学、筑波大学、甲南女子大学、甲南大学、姫路大学、神戸松蔭女子学院大学、吉備国際大学、大阪工業大学、神戸医療福祉大学、公立鳥取環境大学 <短大・高専・専門学校> 武庫川女子大学短期大学部、神戸女子短期大学、大手前短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp76376/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。