予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■仕事内容について当社のお客さまはコニカミノルタと、そのグループを構成する国内外の会社です。支援領域は3分野にわたり、「ソリューションビジネスのサポート」ではクラウドを活用したバックオフィス業務の構築、「R&Dソリューション」では製品設計現場への3DCAD活用サービス、「情報インフラの構築・保守」ではSAPシステムやコミュニケーションインフラの構築や保守などの事業を行っています。分かりやすいのが、ソリューションビジネスのサポート例。コニカミノルタはレントゲン撮影装置を医療機関に提供しています。町のクリニックで撮影したデジタル画像を大病院で診断するには、安全で秘匿性の高いクラウドシステムやネットワークが欠かせません。この場合、事業の概要はコニカミノルタが決め、当社が協業パートナーの形でシステムやネットワークの設計・開発・運用・保守を行っていきます。各分野において共通しているのは、システム構築の上流から下流まで、当社のシステムエンジニアが全ての工程をカバーしていること。社員は担当する各工程の業務について、協力会社のスタッフと協働しながらプロジェクトを推進していきます。経験が浅いうちはテストや運用・保守フェーズからスタート。テクニカルスキルやヒューマンスキルの成長度合いに応じ、上流工程にあたる要件定義や設計フェーズを担当していただきます。■研修制度について新入社員のIT習熟度に合わせた各種の研修を実施しています。1年目はマナー研修などの基礎教育と、約2カ月間に及ぶ基礎技術教育。ここでシステムエンジニアとしての土台をつくっていただきます。配属後はメンター制度により、先輩社員がマンツーマンで新入社員をサポート。安心して実務に入ることができます。2年目以降は共通教育、語学教育、階層別研修などを通じて専門技術やビジネススキルを習得。半年に一度の自己申告制度があるので、目標を持ちながら計画的にキャリアを構築することができます。■求める人物像当社は、「お客さまの課題を解決したい」という強い想いを持っている方、個人プレーではなくチームメンバーと一緒に課題解決に取り組める方、今後の事業DX化を視野に入れた新技術やITトレンドに積極的な方を求めています。上記のように充実した研修制度があるので、文系・理系・情報系などの出身学科は一切問いません。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
文系、理系問わず採用実績があります。・採用過去実績文系:理系 = 7:3
大学院了
(月給)275,550円
275,550円
大卒
(月給)248,550円
248,550円
高専卒
(月給)215,550円
215,550円
3カ月※本採用時と給与には変更ありません
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度リフレッシュ休暇、家族看護休暇、育児休業、介護休業、関係会社持株、財形貯蓄、契約保養所、リモートワーク制度、資格取得支援制度、カフェテリアプラン、独身寮(借上社宅)制度、ベビーシッター利用補助制度 他その他手当家族手当(18歳未満の子供を持つ1家族1.5万円【次世代育成手当基本部分】、6歳未満の子供を持つ従業員3,000円【次世代育成手当パパママ支援部分】)
勤務例 8:30~17:10(休憩60分)(八王子の場合) ※勤務地により異なります
※フレックスタイム制を導入しております。※勤務地により異なります標準労働時間7時間40分、(コアタイム10:30~15:10)