最終更新日:2025/4/14

香陵住販(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 建設
  • その他金融
  • 損害保険

基本情報

本社
茨城県
PHOTO
  • 営業系

悔いのない就活を!

  • M.S
  • 2022年入社
  • 常磐大学

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地茨城県

現在の仕事内容とやりがい

私は、主にアパートやマンションなどを仲介する賃貸営業をしています。
その他にも、事業用のテナントや月極駐車場も取り扱っており、お客様一人一人の希望にあった物件を提案しています。初めて自分一人で内見にご案内し、お申し込みをいただいたときはもちろん、「いい部屋を探してくれてありがとう」と笑顔でお客様から言われた時は、不動産の営業をやっていて良かったと思える瞬間です。


この会社に決めた理由

色々な企業の面接を受けていく中で、人事の方の会社に対する熱い思いや人柄に惹かれ、自分もここで成長していきたいと思ったからです。
また、コロナ禍だったにもかかわらず、入社前から同期との仲を深めるためにオンラインと対面それぞれで顔を合わせる機会をたくさん設けていただき、みんなと一緒に頑張っていきたいという気持ちが強くなり入社を決意しました。


学生時代に力を入れたこと

学生時代に力を入れたことは、留学生のボランティア活動です。
例えば、韓国人留学生との交流では、先生が難しい日本語で説明した際に困っている留学生に対して、知っている単語を駆使して自分なりに通訳をするなど、常にグループの中心として留学生をサポートしていました。また、オリエンテーションの企画立案に際しては、日本の文化を学びに来た留学生はもちろん、国際交流に興味のある日本人の学生たちがどのような交流会に参加したいのかアンケートを実施しました。
その結果、参加者のニーズに合わせた満足度の高いイベントを作り上げることができ、それと同時に様々な視点から物事を考える力が身に付きました。このようなコミュニケーションを多く取り合う場に積極的に参加したことで、不動産営業の仕事にも活かせているのではないかと思います。


学生へのメッセージ

学生のうちは、後悔のないようにとにかく様々なことにチャレンジしてほしいと思います。自分が興味を持っていることはどんどん挑戦し、できることの幅を広げれば本当にやりたいことが見えてくるはずです。
就職活動も同じで、色々な企業の説明会やインターンシップなどに参加し、自分の中で納得のいく企業を見つけられるように頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 香陵住販(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報