最終更新日:2025/4/23

栃木アンカー工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 商社(建材)

基本情報

本社
栃木県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 事務・管理系
  • 営業系

人生は出会いで決まる!(当社代表の受け売り(笑))

  • Y.Y
  • 2009年4月入社
  • 38歳
  • 日本大学
  • 工学部 土木工学科 卒業
  • 改良土事業部 課長
  • 大田原工場と壬生工場の統括をしています!

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 商社
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
現在の仕事
  • 部署名改良土事業部 課長

  • 勤務地栃木県

  • 仕事内容大田原工場と壬生工場の統括をしています!

現在の仕事内容

産業廃棄物である建設汚泥の再資源化(リサイクル)に携わってます。とちの環エコ認定品のユニ・ソイルも販売しています。仕事は大田原と壬生にある工場の統括、15名ほどの社員を管理しています。普段は和気あいあいと、工場単位で暑気払いなども行っています。


今の仕事のやりがい

取引のある建設工事現場に伺い建設汚泥処分の相談などを受けお客様から「ありがとう」「助かった」などと言われるのは嬉しいですね。社内または協力会社様に指示を出しうまくいったときなどもほっとします。今まで約2000件超の仕事をしました。大手ゼネコンさんからも多くの工事でご用命をいただいています。
自治医大研究棟・独協医科大学病院・カンセキスタジアム・最近ではLRTなどのビッグプロジェクトにも関わってますよ!結構自慢できます!


この会社に決めた理由

地元の栃木県で仕事を探していた。決定したのは会社説明会。弊社代表自ら話してくれ、「人生は出会いで決まるからうちに入社したほうがよい」と言われあっさり入社しました。人生観みたいのに惚れたんですかね。あとは時代がリーマンショック時の就職活動だったので正直大変でした。


就活中の学生さんへ

新卒の就職活動は一生に一度きりなのでしっかり情報を仕入れたくさんの会社を見た方が良いと思います。大企業はもちろん良いですが、中小企業でもしっかりした会社はありますよ(弊社)。
あとは残りの学生生活をしっかり謳歌してください!


トップへ

  1. トップ
  2. 栃木アンカー工業(株)の先輩情報