予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容予備校運営業務
自分も就活中は色々と悩んだので何か役に立てれば。大学時代に教育関係のアルバイトをすることが多く、他の業種も見てみましたが、自然と教育業界を中心に就活するようになりました。かつ社会に出て外で色々な人と関わりたかったので、公務員ではなく一般企業で探しました。現在の会社に決めた点は3つです。(1)同業他社との差別化が出来ている(2)収入(3)働いている人の雰囲気が良かった現在入社して6年目になりましたが、どれも変わることなく良いと思えています。(1)があることで自信を持って働くことができ、(2)があることでやりがいがあり、(3)があることで仕事を続けることが出来ています。
新しい環境に弱い私は、社会人というと時間に追われ休みはなく給料も低く誰も助けてくれないブラック企業という巣窟の住人、といったイメージを一方的に持っていたのですが、そんなことはなかったのでみなさんもひとまず安心して下さい。勿論仕事は誰かの役に立つためにあるものなので、誰かが自分のやりたいことにドストライクな仕事を選んでくれて、何の苦労もなくお金をくれる、といったことはありません(当たり前ですが)。ですがその分、思いもよらない成長や出会いや経験がたくさんあります。働く上で何を大事にしたいかを大まかにでも良いので決め、募集の要件にもしっかりと目を通し、実際に働いている人と話をして、そこで感じたものがみなさんの答えだと思います。情報や選択肢が多すぎて大変な世の中ですが、この文章を読んでいる方の就活が成功することを祈っています。