予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社は、電力・交通・製鉄・化学など社会を支える基幹インフラや各産業分野に向けて、プラント・設備機器の供給及び各種サービス事業を展開しております。これまでに培ったノウハウを基盤に、「インフラソリューションプロバイダー」として脱炭素社会の実現を含む社会問題解決に取り組むとともに、社員が成長・活躍できる「働きがいのある会社」を目指して事業を推進していきます。以下、ソリューションビジネスに携わる社員の一例です。■太陽光発電事業の資産管理に挑戦私が所属する次世代事業開発本部 開発第2部は、太陽光発電事業の資産管理や各種トラブルへの対応に取り組んでいます。チームのメンバーは10名で、特別目的会社(SPC)3社を通して計8カ所の太陽光発電所を運営。私は学部で物理学、大学院では天文学と、経営とはほとんど関係のない分野を専攻していたこともあり、当初はビジネスの構造や、銀行や投資家をはじめとする関係者のニーズを理解するのに苦労しました。そんななか、先輩社員によるOJTのおかげもあって、仕事に必要な知識・スキルはスムーズに習得することができたのです。最近は、太陽光発電事業の資産管理に加えて、DXを活用した新規案件の開発に会社全体で力を入れており、私も展示会に積極的に足を運ぶなどして情報収集に努めています。この仕事のやりがいは、さまざまな関係者との交流を通して、良い刺激をもらえること。若手のうちから大きな裁量をもって仕事ができることや、テレワークや時差勤務制度を活用しながら柔軟に働くことができることも、当社で働く大きな魅力といっていいでしょう。今後の目標は、新たなテクノロジーやビジネストレンド、現場の声に絶えずアンテナを張り巡らせつつ、多種多様な仕事を経験し、総合力を高めていくこと。「中村に任せておけば大丈夫」と言ってもらえるような人材になりたいですね。(次世代事業開発本部 開発第2部 中村さん/2021年入社)
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2025年04月実績)
総合職(大卒)
(月給)272,000円
272,000円
総合職(院卒)
(月給)294,000円
294,000円
*試用期間:6ヶ月
各種社会保険完備、財産形成貯蓄制度、社内持株制度、育児休業、介護休業、退職金制度、慶弔見舞金制度、カフェテリアプラン、社内クラブ活動補助、忘年会等社内行事
※時差出勤制度あり