最終更新日:2025/4/7

関電ファシリティーズ(株)【関西電力グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 不動産(管理)
  • 建築設計

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系

仕事を通じて、多くの人たちの役に立つことが出来る!

  • 設備管理担当
  • 2013年入社
  • 兵庫県立大学
  • 工学部 電気工学科

会社・仕事について

あなたの仕事について教えてください!

●病院及び大学構内の電気・空調・熱源・機械衛生設備等の施設管理業務
構内には病院施設と文教施設があります。その中で、私達は構内全域の電気・空調・熱源・機械衛生設備などの施設管理業務をしています。具体的には各設備などの日常・月間点検業務やそれに関する修繕作業などを行っています。病院を利用される一般の方々や入院患者の皆様に対してより早く病気や怪我が完治出来る環境を少しでも整えること、そして構内で働く職員の方々や学ぶ学生の皆様がより良く仕事や勉学が出来るような環境を整えることが私たちの使命です。また、各設備に関するトラブルは一歩間違うと患者の方々の命にも関わってくるものもあるため、私達は日々集中して業務を行っています。


やりがいを感じる瞬間は?

●日々の業務を通じて、新たな知識やスキルが身に付き自分自身のステップアップに繋がること
病院施設には病院特有な他の施設に無い設備が有り、当初は時間を無駄に消費してしまうことがありました。しかし、業務を通して様々な努力を日々実践し、上司や先輩方と共に業務を行いながら知識やスキルを吸収していくことで、今まで知らなかった新たな知識や技術力が身に付きました。また、以前の現場や他現場との比較、業務に関わる資格の試験勉強や社内研修を受講していく中で、「前の現場ではこういうのがあった」や「自分の現場ではこういうのがあるが、こうしていくとより仕事がしやすい」など改めて考え、それを実践していくことに非常にやりがいを感じています。また、多くの方々との提案や作業連絡していくことが必要なため、お互いに信頼関係を築くことが出来て、私自身のコミュニケーション能力の向上にも繋がります。このように、日々の業務を通じて自分自身のステップアップに繋がりながら、多くの方々の役に立てることにやりがいを感じます。


この会社を選んだ理由、魅力は?

●施設管理を通じて、多くの方々の役に立てることが出来る
就職活動では幅広い分野で就職活動しており、私自身は多くの方々と関わり合ってその方々の役に立てる仕事をしていきたいと考えていました。そして数多くの企業の中から選び、ホームページや企業説明会・面接を通じて、多くの方々や社会の役に立てることが出来ることに非常に魅力を感じました。また、より良い資格支援制度があるため自分自身のステップアップを実践しやすいことも決め手になりました。


  1. トップ
  2. 関電ファシリティーズ(株)【関西電力グループ】の先輩情報