予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんこんにちは。東洋カーマックス採用担当です!この度は、当社のページを見ていただき、まことにありがとうございます。当社は、人と接する機会の多い職場です。『人』重視です。対面の会社説明会にご参加された方は書類選考なし!必ず一次面接に進めます!コミュニケーション力はもちろん、とにかく『やる気』溢れるエネルギッシュな人材を求めています。多くの学生の皆さんとお会いできるのを、楽しみにしております!
大阪と東京に拠点を構え、関西圏・首都圏で事業を推進。三菱UFJファイナンシャル・グループを主要な取引先に有する企業として、ビジネスチャンスも多彩です。
私たち東洋カーマックスは、「トータルカーマネジメント」というコンセプトのもと、主に自動車に関連するさまざまなサービス事業を展開しています。その具体的な内容ですが「サービスステーション事業」「ソリューション事業」「オートリース事業」「パーキング事業」に分けることができます。それぞれについてご説明していきましょう。まず「サービスステーション事業」ですが、これは地域に密着したサービスステーションの展開をおこなっています。給油所としての本来の役割にとどまらず、車検やクルマのリースおよび販売といった各種サービスも利用していただけるサービスステーションを運営。スピーディーかつ高品質なサービスを実現することで、地域のお客様に利便性を提供しています。「ソリューション事業」では主に総務・経理に関連した業務の効率化を支援。例えばガソリンカードやETCカードの導入による交通費の一括管理であったり、「カーサポート21(CS21)」という当社独自の交通利用明細システムを活用したコスト削減であったり、さまざまな提案をおこなっています。また、自動車教習所と連携を図り、運転技術が未熟な社員の方たちを対象とした安全講習も行っています。「オートリース事業」では、付加価値のあるカーリースを提供するという観点から、車検や点検を含めたメンテナンスリースを提案。お客様から安心してご利用いただけるサービスを確立しています。最後の「パーキング事業」は、遊休地の有効活用を提案するもの。土地のオーナー様に対してコンサルティング的なスタンスから資産を最大限に活用していただける提案をおこなっています。このように当社は多彩なフィールドで質の高いサービスを展開。お客様からの信頼も厚く、法人取引先数は約9,000社にのぼります。事業フィールドが多彩ということは、それだけ人材の活躍するチャンスも豊富にあるということ。意欲的にやりがいを追求していきたいというみなさんの思いをしっかりと受け止めますので、ぜひ私たちに会いに来てください。(総合企画部長 元田 貴之)
当社は、お客様の車両管理事務の軽減をはじめ、効率経営を実現するためにオートリース、パーキング、給油カードシステム、車輌運行管理請負、サービスステーションの店舗展開など車を取り巻く多彩なサービスをお届けしています。
「オートリース事業」では付加価値のあるカーリースを「パーキング事業」では、遊休地の有効活用を、仲間と相談しながらお客様に提案します。
男性
女性
<大学> 愛知大学、青山学院大学、追手門学院大学、大分大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪市立大学、大谷大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、九州共立大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、滋賀大学、松蔭大学、情報経営イノベーション専門職大学、成城大学、聖心女子大学、聖徳大学、専修大学、大正大学、多摩大学、中央大学、帝京大学、帝塚山大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、日本大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、福山市立大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、桃山学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学、和洋女子大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp78688/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。