予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名施設経営本部 営業第三部 営業課
勤務地東京都
街の魅力の最大化に貢献したいと考え、この業界を志望しました。当社の手がける商業施設はブランド化された一様な施設ではなく、都市型や郊外型で規模や構成などが異なり、それぞれの地域に合った施設運営を行う事で、街の魅力の向上に努めることができると考えました。そして、地域コミュニティの核となるような施設運営から、身近な人々の生活を根底で支えられるという事に魅力を感じました。また、座談会等の機会から風通しの良さや雰囲気の良さを感じ、入社を決めました。
商業施設の運営・管理、テナントの契約業務を行っています。契約業務では、契約満了時期のテナントに対しての再契約交渉や、退店するテナントの契約事項の交渉等を行っており、再契約交渉の際には、過去の交渉議事録等から交渉方法の検討や、現状の売上・周辺環境を鑑みた契約条件の設定等を行い、それぞれのテナントの状況に則した契約条件での締結を目指します。施設の収支状況や施設のイメージに合ったテナントの契約維持等に関わる事から、商業施設運営を行う上で重要な業務です。まだまだ一人前に契約業務をこなせていませんが、検討事項が多岐に渡るため勉強になる事が多く、携われる事に大きなやりがいを感じています。
ワークライフバランスが取りやすい会社であると感じています。座談会に参加した際、先輩方から仕事と私生活のバランスが取りやすい会社であるとお聞きしていましたが、入社してみてより実感しました。4月から20日間の有給が付与され、更に夏季休暇は7日間の付与と消化が推奨されている等、有給取得の環境が充実しています。私自身、夏季休暇を活用して旅行へ行き、私生活と仕事のメリハリをつけながら働く事ができていますし、周りの社員の方も長期休暇で海外旅行等へ行く方が多いと感じています。学生時代の友人の話を聞いていても、4月から20日間の有給が付与されている会社は少なく、自分の置かれている環境の良さを感じました。
業務に関する知識量を更に向上させ、活躍の幅を増やしていきたいです。知識を広げる事で自身がこなす事のできる業務が増え、様々な経験を積むチャンスが広がるため成長に繋がると考えています。また、契約関係や施設管理の知識を更に向上させ、テナントからの要望や問いに対して適切かつ迅速な対応を行い、信頼関係を構築する事でより良い施設運営に繋げていきたいです。そして最終的には、街の活性化や地域の方々の生活を根底で支えられるような商業施設運営を目指していきたいと考えています。