予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ソフトバンク東日本事業部 東京第1G ソフトバンク自由が丘南口
私が担当している仕事は、主に店舗でのカウンター接客です。機種変更や料金の見直しなど、スマートフォンの使い方を聞きたい方など、来店されたお客様に最善を尽くしたご案内をしております。接客はどれをとっても同じ接客はなく、毎日違うお客様に出逢い、“ありがとう”の言葉を頂ける時に凄くやりがいを感じます!また、ベルパークには顧客満足度が確認できる、NPSという指標があり、お手続きをしたお客様にアンケートメールが送信され、コメントを頂ける機会があります。そのお客様からのコメントを見る事ができ、そこでも嬉しい言葉や”ありがとう”を頂けると、また今日も頑張ろうと思えますし、仕事をする上での源になっています!最初は不慣れな事もあり、それを指摘してくれるコメントもありましたが、それも真摯に受け止めて成長していけました。また、そのNPSのコメントで感動コメントと評価されると、ランク分けされたバッジが貰えます!これが1つ大きなモチベーションになっています。まだまだ未熟者ですが、ここまで培ってきた接客のスキルは教育を通じて、共有していけたらいいなと思います。
この仕事に就いて良かったと思う時は、日々違うお客様に出逢い、その時その時に“ありがとう”の言葉を頂く瞬間です!毎日違うお客様、初めましてのお客様の対応をする事がほとんどですが、お手続きをしていくと、今までと似たような案内をする事も出てきます。ですが、手続きが終わってお客様を階段の下までお見送りすると、毎回全く違う”ありがとう”の言葉を頂けます。そんな時、この仕事をしている意味を感じますし、「やって良かった!」「お客様の対応ができて良かった!」と思います!最初は不慣れな事もあり、お客様を待たせてしまったり、ご指摘を頂く事から始まりました。ですが、日々経験を重ねるごとに分からない事も少なくなり、自分1人でできる事も多くなり、必然的に感謝の言葉を頂ける事も多くなりました。目に見えて成長を感じる事ができる時、仕事のやりがいを感じますし、やっていて良かったなと感じます。
インスピレーションが凄く強かったと思います!ベルパーク主催の就活対策セミナーに参加した時、もちろん社員の方々にお会いするのは初めてでした。ですがその時から、社員の方々が1人1人に凄く真剣に向き合い、1人1人を大切にしてくださる姿を感じました。ベルパークの方々の温かさに直接触れる事ができ、何度か懇親会などにも参加させて頂くうちに、「この会社で頑張れるかも」「頑張りたい」と思えたのが入社のきっかけです。また、自分の就職活動の基盤として、「直接人と接して、直接感動や喜びを与えたい」と考えていたので、そこにもマッチしていると感じたのも入社の決め手です。
ソフトバンクららぽーとエキスポシティ[アルバイト](6ヶ月)→ソフトバンク自由が丘南口(1年8ヶ月)
企業の選び方として、まずは自分のやりたい事、夢、目標が掲げられる企業に就職する事が1番だと思います!ただ、中々やりたい事が見つからなかったり、就職活動をしている中で進む道が分からなくなる事はもちろんあると思います。私もそうでした。そんな中でもう一度自分自身と向き合った時、大きな軸として私は「直接お客様に感動や喜びを与えたい」「そういった事を実感しながら仕事をしたい」と感じました。また、ガッツリ営業というのも自分には合っていないと思っていたので、接客業に近いところから見つめ直して、あとは「ここで頑張れるかも、頑張りたい!」と思える環境を軸に就職活動を行っていました。参考になるか分かりませんが、自己分析をして、1つ自分の中で大きな軸を持っておくと良いと思います。今はコロナの影響もあり、同じ「就職活動」と言っても全然違う形、仕組みに変わりつつあるのかなと思います。そんな中、しっかり自分自身で考え動き出し、応募している姿勢は本当に素晴らしいと思います。今しかできないこの就職活動を全力で走り切って、自分の大きな道を作り出していってほしいと思います!