予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産部
勤務地北海道
仕事内容牧場の運営
元々酪農に興味があり、酪農に携われる仕事がしたいと思っていました。牧家を選んだ理由は、自分のやりたい牧場での仕事ができることと、先輩後輩役職問わず社員同士の距離が近い俗に言う「風通しの良い会社」であると思ったことが一番の決め手です。また牧家には様々な部署を回るジョブローテーションの仕組みがあり、自分自身のスキルアップにもつながるやりがいのある仕事であると思ったのも選んだ理由の一つです。
私の担当業務は大きく分けて2つになります。1つは搾乳業務です。搾乳は牧場の経営の中心となる仕事で毎日朝夕の2回行っております。自社の牧場ではパーラーとロボットの2か所で搾乳をしています。 2つ目の業務内容としては、乾乳や育成牛、仔牛の世話をする業務です。仔牛にミルクを与えたり、牛に餌を与えます。発情があれば授精の対応をしたり、獣医さんの対応や牛の群移動も行っております。
牛達と触れ合えること、仔牛誕生時の感動を味わえることが面白い仕事だなと感じます。一頭一頭の顔も違えば、性格も違う、人によって態度も違う‥かわいいですね。動物相手の仕事なので大変なこともありますが、やった分だけ牛達は返してくれます。牛舎環境の整備で乳量が上がったり、生菌数の低い良い乳質の生乳が出荷できた時やりがいを感じます。
就職先の企業に対して望むものは人それぞれだと思いますが、「この会社で働きたい」と強く思える会社を選択していただきたいと思います。就職活動で無駄なことは一つもありません。沢山考えて行動に移すことが後で必ず活きてくると思います。頑張ってください。