最終更新日:2025/5/13

佐竹食品グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 販売・サービス系

目標目指して奔走中!

  • K.M
  • 2021年入社
  • 龍谷大学
  • 文学部 歴史学科 卒業
  • 青果部門

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名青果部門

現在の仕事内容を教えてください。

青果部門の一員として、日々旬と鮮度を意識しながら加工、品出し、売り場づくり、発注を行っています。また、お客様とのコミュニケーションを通して商品の魅力などを伝えていき、お客様に喜んで買い物をしていただけるような商売をしています。


今の仕事のやりがいを教えてください。

日々新しい気づきや学びがあるのはやりがいにつながっていると思います。僕はいま主任を目指して日々仕事に取り組んでいます。新しいことに挑戦したり、今までの業務をレベルアップしていく中で、もちろんたくさんの失敗や悔しい思いはしましたが、それと一緒に新しい気づきや学びがあり自分の中の引き出しが増えていく感覚は、成長を感じられて仕事のやりがいに繋がっていると思います。


佐竹食品グループはどんな会社だと思いますか?

頑張っていればその分しっかりと評価してもらえる会社だと思います。何か自分の中で目標を作り、その目標を目指しながら、日々お客様のための商売を頑張っていれば、頑張った分しっかりと評価してもらえます。評価のフィードバックもしっかりしてもらえるので、次もまた頑張ろうという気持ちになり良い循環になっていると思います。


佐竹食品グループを選んだ理由を教えてください。

元々は、接客業がしたいという漠然とした思いでいろいろな会社を見ていました。そんな中で佐竹食品の仕事体験に参加し「日本一楽しいスーパー」を目指しいる会社があるんだと知りました。最初は、面白い目標だなと思った程度でしたが、ほかにも佐竹食品のいろいろなイベントに参加していく中で、お客様や従業員、この「日本一楽しいスーパー」というビジョンに対しての熱い想いや現場で働く従業員の声を聞き、僕もこのビジョンに向かって一緒に働いてみたいと思い入社を決意しました。


プライベートの過ごし方について教えてください。

旅行が趣味なので、休日は友達や仲のいい職場の同僚と遊びに行くことが多いです。いまは平日が休みなので、どこに行ってもあまり混雑していないのは嬉しいです。また、仕事終わりに同期と飲みに行ったりすることもあります。


  1. トップ
  2. 佐竹食品グループの先輩情報