予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就職活動中の皆様お疲れ様です!!弊社は総合商社として「快適な住まいと豊かな暮らしを創造」しています。地域貢献に興味のある方、自分のキャリアをつみたい方!是非弊社の説明会でお会いできるのを楽しみにしています!!
商品の取り扱いが多種多様な分野で、深く知識を身につけられる上広範な商品知識を得られます。
社宅・家賃補助の他、資格取得の際には手当や報奨金が支給されるなど、福利厚生が充実しています。
日用品・新建材・住宅設備機器等幅広い商品を取り扱い、地域に密着した営業販売を展開しています。
写真左から豊さん、大迫さん。「お客様にとって話しやすい営業になることが大事。仕事に慣れてくると、何かあった時に相談される、頼られる喜びを実感できます」と2人。
学生時代にリフォーム会社でアルバイトしていた頃、現場に物を届けていたのが加根又本店でした。就活中、合同説明会で知っている会社があると話を聞いたことが最初のきっかけです。本社が出身地の鹿児島にあることや会社の雰囲気がとても良かったことが入社の決め手になりましたね。私が所属する日用品事業部は、地域のホームセンターに商品を卸しています。鍋や包丁などの家庭用品から内装に関する商品まで、その種類は実に多種多様。店舗のバイヤーさんとメーカーさんの間に立つ商社として商品PRや値段交渉を行ないます。興味がある分野について深く知れるのはもちろん、自然と幅広い商品知識を身につけられるのも仕事の面白み。バイヤーさんからいただく質問に答えるだけでなく、その次の質問まで先回りして案内できるようになるなど、経験を重ねることで自分自身の成長を感じることもできています。まずは先輩に学びノウハウを継承しながらお客様と信頼関係を築けたところで、自分なりの新しいやり方を確立したいですね。これからも1日1日を大切に積み重ねながら、営業として数字を意識しつつ努力を重ねていきたいです。■日用品事業部 大迫 史弥/2018年入社実家が工務店でもともとこの業界に興味があり、大学の先輩が働いていたことから当社を知りました。「社員同士の距離が近く、自分の意見を伝えやすい。凄く働きやすい職場だよ」と先輩に教わり、会社見学でも雰囲気の良さを感じて第一志望で入社。両親も「いい会社に入れて良かったね」と安心しています。入社1年目の今は、配属先で見積もりや仕事の流れなどをOJTで学んでいる最中。先輩に同行し、仕事の進め方を教わっています。時には、お客様の要望に添った商品探しや、資材の配達することもあります。教育担当の先輩だけでなく、周りの先輩も優しく教えてくれるので心強く感じていますね。また、先輩たちの営業スタイルはみんなそれぞれに異なります。いろいろなやり方を見て、自分のやりやすい方法を見つけられるのも面白いですね。どの先輩もお客様と接するのが凄く上手で、一個人としてお客様と信頼関係を築く先輩ばかり。「〇〇さんにいえば大丈夫!」と頼られる先輩たちの姿に憧れます。そんな私の目標は、1日でも早く担当を任されるよう仕事を覚えること。先輩や上司のようにお客様から頼られる人になりたいです。■住器建材鹿児島支店 豊 貴仁/2022年入社
当社は主にメーカー等から商品を仕入れて、取引先に販売する卸売業の会社です。1925年に漆器の販売業者としてスタートし、以来、日用品・新建材・住宅設備機器・窓枠・ガラス・セメント・鉄筋・土木資材等まで取扱い商品を拡げ、現在に至ります。鹿児島県を中心に宮崎・熊本・佐賀・福岡各県の営業拠点から、地域に密着した営業販売を展開し、快適な住まいと豊かな暮らしのための商品をお得意先(販売店など)にお届けしています。また、子会社として生コン製造会社5社の他、空調・給排水の施工会社、窓枠・ガラスの施工会社、各種保険・OA機器の販売会社があります。
男性
女性
<大学> 鹿児島大学、鹿児島国際大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、熊本大学、熊本学園大学、佐賀大学、志學館大学、西南学院大学、専修大学、崇城大学、第一工科大学、第一工業大学、名古屋経済大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、北海道情報大学、宮崎産業経営大学、北九州市立大学、千葉商科大学 <短大・高専・専門学校> 鹿児島県立短期大学、鹿児島県立姶良高等技術専門校、鹿児島純心女子短期大学、鹿児島情報ビジネス公務員専門学校、鹿児島女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp79990/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。