人生の時間の多くを費やす仕事は、ただお金を稼ぐだけが目的ではありません。働きながらどのように成長し、どのような人生が送れるのか。幸せで豊かな人生を送るためには、好きなことや得意なこと、続けられることを見つける必要があります。よく名詞ではなく動詞で探すと言いますが、あなたはこれまでどんなことに夢中になってきましたか?まずはそのシーンを紙に書き出すなどして、自己分析してみるといいでしょう。その上で、企業研究を進めてみてください。
工学部出身の私にとって、好き=建築でした。同級生の多くは大手ゼネコンに就職しましたが、私は人=お客様と関わる仕事がしたかった。そして直接「ありがとう」と声をかけてもらい、ダイレクトにやりがいを感じたかった。住宅に関わる仕事の中でも、安江工務店は目の前のお客様のことを真剣に考えた住まいづくりができます。「相手のためになりたい」そんな想いを大切にできる職場だからこそ、幸せで豊かな人生が送れると信じています。
また、私は事業部長補佐という立場ですが、スタッフとは近い距離で、働きやすい会社づくりに努めています。創業当時からブレることなく、皆が同じ想いをもって働ける環境に興味を持たれる方は、是非、安江工務店のことを調べてみてください。
(小酒井 吉朗)