最終更新日:2025/5/2

(株)ほくつう

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 設備工事・設備設計
  • ソフトウエア
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

なるようになる

  • K.T
  • 2024年入社
  • 北陸職業能力開発大学校(応用課程)
  • 生産電子情報システム技術科
  • 富山支社 技術部 社会インフラ技術一課
  • 国、県、市町村の官公庁のインフラ設備の工事

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名富山支社 技術部 社会インフラ技術一課

  • 勤務地富山県

  • 仕事内容国、県、市町村の官公庁のインフラ設備の工事

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

準備
当日のスケジュール確認、メールチェック、必要な材料が揃っているか確認します。
この時に作業内容を確認することで、当日の作業効率がより良くなります。

10:00~

現場作業
先輩社員に随行し、協力会社の方と共に作業を行います。

12:00~

昼食
現場でお弁当を食べるか、近くの飲食店でお昼をとっています。

13:00~

現場作業
現場作業に戻ります。
少しでも多くのことを学べるよう、メモをとるようにしています。

17:00~

帰社
先輩社員に確認し、明日の準備を行います。
また、当日の片づけをします。

現在の仕事内容

先輩社員に同行し、道路CCTV工事の手順・図面の作成を学んでいます。


今の仕事のやりがい

分からないことが多くありますが、少しずつ知識と技術を身に付けられることです。
仕事の成果が日常生活の中に形として残るので、達成感を感じる仕事だと思います。


ほくつうに決めた理由

友人からの紹介です。


ほくつうの自慢・魅力

先輩社員に相談や質問をしやすい環境であることです。


今後の目標、将来の夢

幸せな老後を送ることです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ほくつうの先輩情報