最終更新日:2025/4/7

(株)ホロンシステム

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • IT系

貴重な経験ができる会社

  • 平谷 圭
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 亜細亜大学
  • 国際関係学部国際関係学科
  • 産業システム第二事業部 社会基盤ビジネス第二部
  • UIUXディレクター

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • スポーツ・玩具・ゲーム製品
  • 総合商社
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名産業システム第二事業部 社会基盤ビジネス第二部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容UIUXディレクター

1日のスケジュール
9:00~

始業
朝礼に参加し、もともと予定していた今日の自身の業務と朝時点で依頼がきた業務を確認しスケジュールを組みなおします。

10:00~

アプリ内で表示するバナーの作成
デザイナーさんと相談してデザインしたバナーをアプリ内で配信できるように実装します。
HTMLやCSSを使うことが多い上、デザイン上で使用しているファイルごとに実装方法が異なる場合もあるので、実装方法の調査で午前中が終わってしまうことも多いです。

12:00~

昼食
その日の気分で好きなものを食べています。
最近は現場の近くにあるラーメン屋さんの担々麺がお気に入りです。

13:00~

顧客とのミーティング
アプリ内で行うキャンペーンや、新規で実装する機能や画面についての企画やデザインの検討を行います。
アプリストアやSNSで上がってきたお客様の声やカスタマーセンターへの入電をもとに改善できる個所や方法を模索しています。

17:00~

翌日に行う業務の整理
今日中に終わらなかった仕事や、急ぎではないタスクを洗い出して翌日何をするかを決めます。
翌朝に依頼が入ることも多いのであまり詰め込みすぎないようにスケジュールを立てます。

現在の仕事内容

決済アプリのUIデザインやユーザー体験の設計、ディレクションをしています


今の仕事のやりがい

SNSやアプリストアで実際のユーザの方々の声を聴けること。


この会社に決めた理由

面接で会話した方が皆物腰が柔らかく、自分が受けたほかのどの会社よりも和気藹々とした雰囲気で選考が進んだため。


当面の目標

現在、私が担当させていただいている業務はSEとして働いているとなかなか経験することができないものです。
当面は担当させていただいている業務の中でアプリを「実際に利用するユーザの求めるもの」が何かを見つけ、改善案や新案として提案できるようになりたいです。


将来の夢

自転車や車、筋力トレーニングなどいろいろな趣味があるので、趣味を含むプライベートと仕事をしっかり両立させられる社会人になりたいです。
この会社でなら全然不可能な夢ではないと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホロンシステムの先輩情報