最終更新日:2025/4/25

(株)エクシオテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 技術・研究系
  • IT系

あらゆる経験のできる会社

  • S.H
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 盛岡大学
  • 文学部社会文化学科
  • ネットワーク事業本部 マルチキャリア本部 エンジニアリング部
  • キッティング(機器への設定投入)・社内試験・現地作業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名ネットワーク事業本部 マルチキャリア本部 エンジニアリング部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容キッティング(機器への設定投入)・社内試験・現地作業

この会社に決めた理由

元々文系大学出身ではありますが、通信建設という業界には元々興味があり、自分なりに企業情報を調べ、業務内容・社風・福利厚生等、様々な面から自分で検討した結果この会社に決めました。


今の仕事のやりがい

解らない事だらけなので、様々な業務を覚えたりする事に楽しさを感じつつ毎日クタクタになっての帰宅ですが、今は毎日少しづつですが達成感を感じながら就業時間を迎える事が出来ています。
最近では仕事を任せられる量が徐々に増えてきたので、プレッシャーを感じる事もありますが、同時にやりがいを感じながら日々業務に打ち込めています。


学生へのメッセージ

会社説明会で説明される内容と会社の雰囲気・業務内容・入社後の流れには、多々ズレがあるので、社員と話す機会があればぜひ遠慮せずどんどん思っている事を質問をすべきだと思います。
初対面・なおかつ入社試験前ということもあり、聞きにくいとは思いますが、ある程度踏み込んだ話をしてみるのはありだと思います。もちろんすべて答えてもらえるかどうかは解りませんが・・・
また、部署によるとは思いますが、私のいる部署は雰囲気的にアットホームな職場であると私は思っているので質問もしやすく非常に働きやすい環境であると個人的には感じています。
ただ部署によって雰囲気はかなり変わってくると思うのであくまで私の個人的な所見としてご紹介させてもらいます。
最後に就活生の皆さんに伝えたい事は、ぜひいろんな会社と天秤にかけて自分にあった会社を自分の意志で選んでもらえたらと思います。
その選択肢の中からエクシオテックという会社を選んでもらえたらうれしいです。
皆さん 大変だと思いますが、就活頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エクシオテックの先輩情報