最終更新日:2024/10/1

(株)綿半ホームエイド

業種

  • ホームセンター
  • スーパーマーケット
  • ドラッグストア
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
長野県
PHOTO

お客様に必要とされ、愛されるお店を目指して

  • A.Y
  • 2005年
  • 信州大学
  • 教育学部
  • 綿半スーパーセンター須坂店 副店長

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名綿半スーパーセンター須坂店 副店長

現在の仕事内容 / やりがい

■現在の仕事内容
店舗のマネジメント業務になります。全体の売場管理や従業員の労務管理、数値の分析や店舗設備のメンテナンス、従業員とのコミュニケーションなど多岐にわたります。また、売場作りや接客にあたることもあります。

■現在の仕事のやりがい
店舗や各売場に自分の意見や考えを反映させたり、挑戦することができます。その為には多くの知識や情報が必要になりますし、各担当者との話し合いも必要で大変なことも多いですが、売り上げが上がったり結果が出たとき、またお客様から「ありがとう!」と感謝の言葉を頂いた時には「よしっ!」と心の中でガッツポーズしています。


担当している仕事の楽しさ・面白さを教えてください

社内外で多くの人と接する機会があるので、いろいろな考え方やアイディアに出会うことができ、「そういう考えもあるのか!」と未だに新しい発見があります。また、マネージャーになってからも売場を作ることがあるのですが、自分で作った売場の商品や担当者と打ち合わせてこれは売れる!と仕掛けた商品が売れた時の嬉しさや楽しさは、入社当時から変わらず今も感じています。


綿半ホームエイドへの入社を決めた理由

大学時代、他の小売店でアルバイトをしていた時に、自分の仕入れた商品や自分の作った売場から商品が売れていくことに喜びを感じていました。地元での就職を考えており、地元企業「綿半ホームエイド」と自分のやってみたいことが一致してると思ったので、会社説明会にい参加したところ、当時の担当の方の温かい対応で、この会社の雰囲気や人柄の良さを感じて入社を決めました。


入社前と入社後で、ギャップを感じた点はありましたか?

思っていたより大変・・・と感じることは、多くの商品を取り扱っていますので、膨大な商品知識を身に付けたり、情報を仕入れていかなければならないということです。部門といわれる管理する売場の担当も変更になることがあり、私は様々な部門を経験しました。大変ではありますが、いろいろな知識が身に付き、私生活でも活用できる知識も多々あるので、今となっては多くの部門を担当できて良かったと感じています。


今後の目標や将来の夢はありますか? / 学生のみなさんへメッセージ

■今後の目標や将来の夢
マネージャーとしてまだまだ知識不足ですので、学ぶことは多いと感じています。日々勉強です。そうして知識を広げながら、今以上にお客様に買い物を楽しんで頂ける、頼りにしてもらえる店舗にしていきたいと考えています。

■就職活動をしている学生のみなさんへメッセージ
知識や技術、それは必要でとても大切なものであることは間違いありません。しかし「やる気!」これもやはり大切なものであると思います。若い皆さんのパワーで私たちも「一緒に頑張ろう!」と思えるのです。皆さんの「想い」を余すことなく伝えてください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)綿半ホームエイドの先輩情報