予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名商品企画部 商品企画担当
勤務地広島県
仕事内容営業(大阪) → 商品企画(広島)
理系の大学に通っていたこともあり、広島を拠点にモノづくりをおこなっている企業を探していました。当時はテンパール工業のことも知りませんでした(笑)学内の合同説明会でテンパール工業に出会い、ブレーカという「人の命や家屋を守る重要な製品」を広島で作り続けている点と、福利厚生の充実さに目を引かれ入社しました。
入社後は1ヶ月におよぶ新入社員研修後に配属が決まります。モノづくりに携わりたいという気持ちから、開発部を希望していましたが、配属先は営業でしかも大阪支店でした。配属当初は、慣れない土地や営業の業務に苦労しましたが、すぐに大阪支店の仲間と家族のような関係になり、大阪での仕事や生活を楽しめるようになりました。大阪で彼女もでき、今は奥さんになりました。営業の業務も魅力があるのですが、入社時の希望を諦めきれず開発や商品企画部門への異動を希望し、6年後に希望が叶い、現在は本店で商品企画の業務にあたっています。当時の上司も、希望を後押ししてくれました。
現在は、拠点を大阪から広島に移し、大学在学中に培った技術的な知識や、営業時代の経験を活かすことのできる商品企画を担当しています。当社から発信する「シーズ商品」、お客様の要望をかなえる「ニーズ商品」、いずれもバランスよく企画し、新商品を続々と世の中に出し続けています。また、新商品を企画するだけではなく、自ら軌道に乗せるためにも、東京や大阪などの大都市に本社を構える世界的な大手企業へ直接出向き、市場開拓も担っています。
会社として「人を大事にする」という風土があり、職場環境や福利厚生には満足しています。マジメな会議でも冗談を言いながら和やかな雰囲気です。学生時代には分かりませんでしたが、労働組合がしっかりしている点もメリットだと思います。
現在は、本店で商品企画を担っていますが、常に営業視点でモノゴトを考えるようにしています。お客様の顔を実際に思い浮かべて「あの工事屋さんなら、この商品喜んでくれるかな」と想像できることが、営業を経験した強みです。これからも会社内の色んな職種を経験することで、どんどん強みが増えると思います。